![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132514478/rectangle_large_type_2_62397d5f9de9d4bd6bd6bd651d825356.jpg?width=1200)
きのこのーと#88
きのこです!
確かゲーム原作だったかな?ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズって映画見たんですけど結構良かったと思います。
酷評されてるとこも見たんですけどそんな悪くないんじゃないかなと思いました。
他にもマッチングっていう映画も見たんですがグロ描写は良かったものの土屋太鳳と佐久間大介の演技と役柄、セリフなどが全然好きじゃなくてダメでした。
スマホを落としただけなのに的な感じかと思いましたがもっとサスペンス寄りでマッチングアプリがテーマと思えないほど要素が薄かったので残念です。
不発続きで何書こうか迷ってましたがちょっと前に見て書けてなかったやつあるので今週もよろしくお願いします。
映画
『レディ加賀』
出演 : 小芝風花、松田るか、青木瞭、中村静香、八木アリサ、奈月セナ、佐藤藍子、森崎ウィン、檀れい、他
主人公の樋口由香は、加賀温泉にある老舗旅館「ひぐち」の一人娘。小学校の時に見たタップダンスに魅了され、上京してタップダンサーを目指したものの現実はうまくはいかず、夢を諦めて実家に戻って女将修行を始めることに。
何をやっても不器用な由香は女将修行に苦戦するものの、持ち前の明るさとガッツで奮闘する。そんななか、加賀温泉を盛り上げるためのプロジェクトが発足し、由香は新米女将たちを集めてタップダンスのイベントを開催することになるが様々な要因で四苦八苦する。というお話です。
レディ加賀ってレディガガやんって思ったんですがあんま関係なくてタイトル詐欺感はありましたw
詐欺と言っても人を呼ぶようなわけでもないのでいいんですが。
他所から来た復興プロジェクトのリーダー的な人が森崎ウィン演じる胡散臭い人で、なんだこいつってずっとなるんですけどなんやかんや転がっていい話で終わる感じですね。
おもてなしの心、自己表現、協調性、家族愛、時代やメディアとの関わりなど、かっこ良い女性を描いた社会的にも重要な作品になったと思います。
和×タップダンスがうまくマッチしてて新しい感じもあり、ちょいちょい名所観光的要素もあるので町おこし映画としても良かったんではないでしょうか。
加賀友禅の着物も綺麗でしたし、ラストシーンなんかは圧巻の迫力です。
舞台が加賀なのと主人公が小芝風花なのが良かったですね。
加賀と言えば温泉地としても有名ですが、石川県の旅行って金沢で済ませがちじゃないですか?僕も金沢には行ったことありますが加賀は行けてないですね。
全国旅行したいのに1つの県で行きたいとこが多すぎるんですよね。困った。
小芝風花は魔女の宅急便の実写で知りましたがとても良い女優になって波よ聞いてくれのドラマとかもとてもハマり役で良かったし今後も期待値高いです。
配給収益の5%が被災地の義援金になるそうなので上映終了してるとこも多いですが見れる方は是非
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132514127/picture_pc_b7dfc569b392efa6fd4921f5697b601f.png?width=1200)
音楽
まとめ
いかがでしたでしょうか。
たまには町おこし映画もいいですね、旅行行きたい気持ちが湧き上がります。
あと今週アニロックフェスのプルスウルトラライブに行ってきたんですけどアニメヒロアカ好きにはたまらんライブでした。ヒロアカはいいぞ
次回の更新は3/8を予定しております。