見出し画像

お部屋の“ゆる換気”で心地よさをUPする

時間帯はいつでもOK!
寒ければ1分でもOK!
そんな感じのゆるさで始める、お部屋の換気。

今試みているのが、起きた直後にベランダの窓を全開に開ける&キッチンの換気扇を回すコンボ換気。
そしてお手洗いに行った直後、わりとすぐに窓を閉め&換気扇を止めます。
部屋が寒いからです。笑

こんなに短い時間でも、やるとやらないでは気分がけっこう違います。
新鮮な空気を取り入れたお部屋はなんとなくいいエネルギーも取り込めた気がして、自分自身もほんのり心地よくなります。
換気の効果は何分から〜1日何回〜など細かいことは気にしません。
こういうことは、自己満足で良いのです。

寝る前の換気も睡眠に良いと聞きます。
朝は気分が乗らない場合は自身にとって気持ちの良い換気タイミングを探ってみるのもおすすめです。
家のすべての窓を開けなくも、まずは1箇所から。気が向いたら2箇所。

お部屋の換気習慣がないという場合は、
あなたのお部屋と性格に合ったプチ換気を試してみませんか🥳

いいなと思ったら応援しよう!

真染 | masome | 💐日常を変える思考ビト🐏
サポートをいただけますと、大変励みになります。いただいたご支援は有料noteの購入等に充てさせていただきます。