![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125036939/rectangle_large_type_2_efee23d987806c39663b4e626dd48a8e.png?width=1200)
世間から求められていることが、必ずある
世間から、自分が求められていることがあるとしたら、それはなんだろう?
こんなことを書くと、大袈裟な表現に聞こえてしまうかもしれません。それでも、大真面目に深く考えているテーマのひとつです。
求められる、まではいかなくても「真染にやって欲しいこと」と言い換えることができます。
今朝も、通勤電車の中でぼんやり考えていたところ、Xのトレンドからサプライズ的な話題が飛び込んできました。
俳優の鈴木浩介さんが、朝の情報番組「ラヴィット」にて大喜利風企画に参加され、なんとドラマ「ライアーゲーム」の役柄、フクナガの自前コスプレ(!?)を披露されました!
※タイトルロゴ左側のキノコヘアーで眼鏡をかけた人物が「フクナガ」です。
番組は仕事から帰宅後、TVerで視聴しました!
他局のため、作品名やキャラクター名には一切触れられなかったのですが、出演者皆んなが「本物だ!!」と興奮していたほどでした。それほどまでに、一度見たら記憶から離れない強烈なキャラクターだったのでした。
鈴木さんがどのような想いでこの素晴らしいアイディアを実現してくださったのか、シリーズ終了から10年後の、他局で。勇気がいることだったかもしれません。シンプルにご自身が「やりたかった」という理由だったかもしれません。
どちらにせよ、今回のサプライズは「一定数の特大需要」をがっちりと捉えたものだったと言えます。
個人的な話を交えますが、ドラマ「ライアーゲーム」は深夜帯からリアルタイムで追いかけ、その後の人生にも多大な影響を与えるほどに熱狂的にハマった作品のひとつでした。
Xでこの話題を目にしただけで、朝からとても嬉しくなり、気持ちが高揚しました。🥳
ありがとう、鈴木浩介さん!!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125035517/picture_pc_e9ada6ced53acdbcbbf68fbdb03b3aed.png?width=1200)
記事にもなっていました😳
通常、自身がやりたいことと世間から求められていることには、ズレが生じることも少なくありません。
例えばnoteだと「スキ」等の反応が想像以上に多かった記事などに、周りから求められているものの要素が隠れているのではないかと考えます。
そしてさらに過去の出来事であっても「喜んでもらえたこと」「感謝されたこと」「やって欲しいと言われたこと」の中に、需要が隠れているかもしれません。
たとえ10年前のことだったとしても、です。
掘り起こしてみると「今」に活かせるアイテムや、ヒントが見つかるかもしれません。
誰しもが、才能を持っています。
その才能を、世間は待っています。
🌷サイトマップ🌷
いいなと思ったら応援しよう!
![真染 | masome | 💐日常を変える思考ビト🐏](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109211900/profile_5ecb7353f49d51d235707e9ec1fbd70b.png?width=600&crop=1:1,smart)