行動力があってエネルギーが高い人は「音楽を浴びている」説 -おまけ 元気がない時に聴きたい曲3選-
先日、こちらの記事を書きました。
「音楽の力」を改めて体感したことをきっかけに、最近は雑務や家事が待っている時にはまずは何も考えず「イヤホンを耳にセットして音楽を流す」ということを試みています。
これが、なかなか良いのです。
動けるのです🥳
しかも、ノリノリで聴いていると気づけば作業が終わっていたりします。
その時のイメージをお伝えしますと、音楽を聴いている自分のいる空間(内面世界)が「メイン空間」。
雑務や家事が待ち構えている外側にある空間(現実世界)が「セカンド空間」。
とくにイヤホンで音楽を聴いていると、空間がこのような、レイヤー(層)構成のように感じられてくるのです。
セカンド空間(現実世界)で感じていることが少し遠く感じ、
メイン空間(内面世界)で感じていることがより近くに感じます。
逆に考えてみると、周囲のみんながいかに笑顔で盛り上がっていても、自身がネガティブな感情を抱えていると、周りに合わせるのがしんどかったりはしませんか。
個人的に音楽のあるなしで、行動力が2〜3倍変わります。少なくとも2倍は変わります。
「心地よく日々を過ごす」ことの大切さを教えていただいた、YouTuberのKenjiさんは自身の心地よさをUPさせる一例として「音楽を聴くこと」をあげられています。
また、断捨離ならぬ全捨離で人生を変えたYouTuberの桜庭露樹さんは
「なにか良くないことが起こったら、"まつり"を歌う。」
というほど、北島三郎さんの『まつり』のエネルギーについて言及されていました。
これはかなり面白い着眼点でした😂
よろしければ検索してみてください!
もうひとつの参考例として、
職場などでお世話になっている「行動力」×「エネルギー」が抜群に高い方達には、"音楽を浴びる"趣味を持っている方が多いのです。
その方達は、チャレンジ精神が豊富だったり、学ぶことが好きだったり、仕事や趣味を全力で楽しまれています。
「音楽を聴く」にプラスして定期的に「音楽を浴びて」いるのです。
・推しのLIVE参戦
・フェス参加
・クラブDJ
etc…
音楽を浴びるとはつまり、
セカンド空間でもメイン空間でも音楽を楽しんでいる
と言えます。
このことから、
行動力があってエネルギーが抜群に高い人は音楽を浴びている説
が濃厚になってきました。
自分ごととして、いきなり音楽を浴びるまでは行かずとも、
積極的に日常に音楽を取り入れていこう!
と思っています。
みなさんは、これを聴くとテンションがあがる!!という曲はありますか?
やる気が起きない、動けない。
そんな日のために自分にとっての「テーマ曲」をいくつか決めておくと良いかもしれません!🥳
今回の記事は、聴けば誰しもがテンションが上がるであろう曲、3選で締めたいと思います。
視聴できるようにYouTube動画でご紹介します。
🌼マツケンサンバⅡ/松平健
1年に一度は聴きたい。(聴いている)
多数の日本国民が求めるほどの「お祭り」曲です。
上様のお人柄パワーも合わさって、間違いない「エネルギー」を秘めています。
🌼新時代/Ado
正直な話、ワンピースを99%知らないのですが(ファンの方すみません🙇♀️)、敬愛する音楽の神が作詞作曲されているということで聴いてみましたところ、リピートが止まらなくなりました。
私のように作品を知らなくても「歌詞が分かる」のが嬉しいポイントです!
🌼吉幾三×Capsule×DaftPunk×BeastieBoys
StarrySky - IKZOLOGIC Remix
タイトルでは伝わりづらいかと思いますが一言で言いますと「めちゃくちゃかっこいい、"俺ら東京さ行くだ"」です。この曲はニコニコ動画時代から時を経ても、いまだ伝説として語り継がれています。
🌷サイトマップ🌷
真染の書いた記事をまとめています。ぜひ遊びに来てください!