妊娠するまでにやっておきたいこと①風疹ワクチン
長男を妊娠した時、風疹の検査で引っかかりました。抗体が低かったです。
風疹ワクチンは妊娠してからは打てないので、結果「かからないよう気をつけて過ごす」しかなく...
以前友人から「風疹抗体あるか調べといた方がいいよ」とアドバイスもらっていたから、知っていたのに行動できなかったんですよね。
ただでさえ心配ごとばかりの妊娠期間、これはちゃんと準備していれば心配しなくてよいものだったのに、と後悔しました。
長男を出産して、少し落ち着いた頃に風疹ワクチンを接種。
これで、次の子を妊娠した時、風疹のことは心配しなくて良いので、抗体がちゃんとあるか検査してみるのはとてもオススメです。
自治体に問い合わせ先があるはずです。
調べてみてください。