
妊活記録47 〜期待&心配〜
3週6日目(27日目)。
3日前から出血しておる。
1日目はほんの少し。
「これは!もしや!着床出血!?」と
期待膨らむ。
推定排卵日からは5日前後。
んーちょと早いけど...
でも着床出血が起こりうると言われる期間内。
卵管を超スピードで駆け抜けた?
翌日は出血なければそうかもーと思いながら就寝。
2日目。
1日目より少し多めの出血。えー...
このままどんどん量が増えて生理きちゃうのか...?
とドキドキしながら過ごすが生理ほどの量ではなく。
着床出血は1〜2日くらいで大体おさまるというからこのままおさまって〜と願いながら就寝。
3日目の今朝。
昨日よりも更に少し多めの出血を確認。
生理の始めくらい。でも基礎体温はまだ高い。
なんだこれは...なんだこれは...
改めて着床出血について調べてみる。
着床出血は基本1〜2日
人によっては4日くらい続くときも
中には1週間の人も
量は基本ほんの少し
人によっては生理並みの場合も
期間も量も人によりすぎて分からん!
バラエティに富んでるな!着床出血!
今朝は少し下腹部鈍痛もあり凄い生理っぽい。
でも基礎体温は高いんだ...
着床出血なの?生理なの?不正出血なの?
着床出血の場合
凄いスピードで卵管を駆け抜けたタマゴが
凄いスピードで潜り込んでて結構出血してるの?だとしたらめっちゃ元気そうだからいいけど!笑
着床しかけてるけど何かしらのトラブルに見舞われてるとしたら心配だぞ。私に出来ることは腹巻きで温めるくらいだけど、頑張れタマゴ!
生理の場合
数日かけての緩やかなスタートですこと
めっちゃ正月気分やん
基礎体温下がる前にフライングはダメよ
ちょっとお説教だよ
不正出血の場合
なにごとだ!どうしたんだ!大丈夫なのか!
大晦日に何があったんだ!
・・・と、それぞれのパターンでの
お腹に対するメッセージも決まったところで・・・
三が日の間におさまったら翌週検査薬
おさまらなかったら病院
だな。
いずれにせよ数日後には答えが出るから
あまり期待も落胆もせずに
正月を過ごそう。うん。
【ダイエット報告】
めっちゃリバウンド中。
今日も実家いくから食べちゃう...
明日からまた頑張ろ...