![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103414416/rectangle_large_type_2_2f937d4946d0b1a959c43d89fb7b8b3d.jpeg?width=1200)
シルバー女性は元気
こんにちは
平日に 温泉旅行に一人で出かけました
旅館では若い学生風と、 高齢者の人たちでたくさんいました
平日の昼間ということで、 家族連れは少なかったです
高齢者のグループでは特に女性グループが 皆さん元気でした
夫婦で来ている人たちもいますが 、相対的に女性の方が元気です
皆さん、 大声で笑ったり おしゃべりをしながら食事をしたり、 ロビーで お土産を選んでいたりしていました
一方 、高齢の男性は、 なんとなく疲れいるようにて見えました
やはり、 女性の方が元気なんですね
自分もこれから高齢者に入っていきますが、 果たして 女性のように元気で毎日過ごせるのでしょうか。
誰もが、 日常において 色々と 辛いこと悲しいことを経験しています。
それは男女とも一緒です 。
その中でも、楽しさを見つけるのは男性よりも女性の方が能力が高いのかな と思います
それは、高齢者に限らないのかもしれませんね
僕も 中高年ですが 、やはり 同世代を見ても女性の方が元気だなと思っています。
こういう女性 方が日本を元気にしてくれるのではないかなと思います。
終わり
追伸 、旅行するにあたり 旅行支援の 申し込みをしようと思いましたが、できませんでした。
3月までは、旅館でチェックインする時に申し込みができたのですが、4月以降は旅館で申し込みをすることができず、 旅行会社 やインターネットの 旅行会社を通してでないと 旅行支援が申し込みできないと言われてしまいました 。
残念です