見出し画像

両親のレガシー

両親2人とも、あの世へ見届けた。
父親は20年前で、まだ親がいなくなる覚悟なく
心に穴が開いていた。

母親は、昨年見送った。

自分が親世代になり、なんとなく理解できた。

両親が残したもの。
思い出や財産やいろいろあるが、
「不渡手形」が出てきたのは、結構驚いた。

父が、以前に経営していた会社の裏判がある。
自己手形ではなく、回り手形だった。

父がなくなったあとも、母は捨てなかったようだ

不渡の耳もついていて、銀行の消込もあるので
振り出した会社が倒産した時に、
買取して回収したものだと思われる。

自社が支払いとしてまわした手形が不渡りになった場合
支払先に記載額と同額で、買い取る必要がある。

回収ができないばかりか、買い取るお金も負担するので
「往復ビンタ」だと、父はいつも言っていた。

手形取引を学んだことはないが、
実物を使って父から叩き込まれた感じである。

約束手形と為替手形の違いなど、、、

今では、紙の手形が廃止され、無用の知識となった。

回り手形の裏書を見ながら、与信管理をしていた父。

いまだに、何を見たらそう感じるのかわからないが
私がのちに、勤務先の倒産を直感で感じるように
なったのは、父の教育だったかもしれない。

いいなと思ったら応援しよう!