ジョン・P・コッター「カモメになったペンギン」
氷の世界に住むペンギン。
突然起こった危機に仲間とどうやって乗り越えていくの。
変革を成功させる八段プロセス
考え方と感じ方の役割
物語の途中で「カモメ」がやってきて
現状を大きく変える示唆をくれる。
それは、もしかしたら「希望を運ぶカモメ」だったか
原題「氷山が解けちゃうよ!」から
「カモメになったペンギン」となった所以。
私たちの世界でも、ずっと同じ環境にいると
その環境が永遠に続く錯覚におちいる。
大きく変化させなくても、生きていけるんじゃないか?
変化よりも、安定を求めたのは、
狩猟をやめ、農耕するようになった人間の本能だろうか
世界は、今も動いている。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?