![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103689401/rectangle_large_type_2_cca5d02cbf19b572beaa164c93169ebb.jpeg?width=1200)
大冒険 山編
今日もいつもよりさらに早く!5:30起きでチンクエテッレへ💨
チンクエテッレは、世界遺産にも登録されてる5つの村の総称(Cinque =5, Terre=村)
日本ではそこまで有名じゃないと思うし、私も知らなかったけど、イタリア人の友だちが絶対行くべき!と勧めてくれた🥰
特にmust seeの3つを紹介してくれてたけど、どうせ行くなら全部見たい!ってことで1日かけて5つ回ることに🫡
1.通称「小ヴェネツィア」⛵️リオ・マッジョーレ
ピサから約1時間、一つ目の村リオ・マッジョーレで下車!!綺麗〜!!と同時になにこれ寒!!!!
朝早すぎたのもあるけど、2〜3℃やったと思う。天気予報ではもっと早い時間やと0℃下回ってた🥶
ハイネックにニットカーディガン、ウルトラライトダウン、マフラーってゆうフル耐寒装備で旅開始。朝から開いてる山の上のBARで、お気に入りのピスタチオクロワッサン🥐(見つけたら食べてる)とカプチーノ☕️で一休み。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103694845/picture_pc_52a7656720d52683a1a1893bd8d93e91.png?width=1200)
ここで気づいてんけど、チンクエテッレってローマみたいに歴史的な何かがあったり、美術館があったりする訳ではないから、朝からそんなハイペースで回ってもたらただのスタンプラリーみたいなって終わってまうってこと。
んー、どうしよ。
…
時間かけて全部回ればいいんや!そうだ歩こう!
ということに。
これこそ1人旅だからこそできること。笑
てことで急遽、山越えて全部の村制覇したろー‼️の冒険が始まりました🏔️🚶♀️💨
Google mapで表示されたみちを進んでったら、なんと行き止まりー!!その辺歩いてる人に聞いたら、今工事中で通行止めしてるらしい😭
でもそんなことじゃ諦めきれない私は、明らかに観光客が通る道ではない山道を選び、方向だけを頼りに進むことに。
出会う人はそこで農業してるおっちゃんorトレッキングガチ勢のシュッとしたお兄さんたち。明らか違う。
そのおかげ(?)なのかみんなニコニコで(珍しいもん見る目なのかもしれない)チャオ!とすれ違うたびに挨拶してくれた🤝
あたたかい世界だ。
山登ってんのと太陽出てきたんと人々の優しさとで第二の村マナローラ着く頃には汗びっちょし🥵
2.1番カラフル🌈マナローラ
マナローラは、切り立った断崖に重なるように並ぶ超カラフルな家々がめっちゃ可愛い😍
ピンクのカンケンのリュックで来て良かった💓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103694913/picture_pc_95631e24b58f91ecc5e0a9982c22c2f2.png?width=1200)
暑くて仕方がなかったので、お土産屋さんで見つけた展示品€8の半袖Tシャツ買ってトイレで着替え、次の村へ!!
3.山の上の絶景集落🏔️コルニーリア
第三の村、コルニーリアでは、八百屋さんみたいなとこの赤いオレンジ🍊と、バジル🌿のジェラート🍨オリーブオイルかけ🫒をいただき、心も体もリフレッシュ‼️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103694926/picture_pc_77305c34e9bfb8ab414ef8fedbc6b9a6.jpg?width=1200)
次の村、ヴェルナッツァまでは、山道だけど海沿いの崖の道って感じで、ずっと海が見えててほんまにどこで写真とっても綺麗🌊✨
前半と比べてトレッキングの人たち🥾も増えて(時間的に?道的に?)ちょくちょく喋ったりしてあっという間!
4.中世のイタリア感じる🏰ヴェルナッツァ
第四の村ヴェルナッツァは、正直ザ・観光地って感じ。海の中に立つ歴史感じる建造物たちが素敵💓
でも人多すぎて、あんま店とか見る気ならず、次行くか。ってなった笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103695119/picture_pc_734a800b6f559c153aba95eb88e37dec.png?width=1200)
この頃にはもう15時過ぎ!🍊と🍨しか食べてなかったからさすがにお腹空いてて、観光エリア〜ってとこからちょい離れた地元のフォカッチャ屋さんへ。
ここのトマト🍅クリームチーズ🥯フォカッチャが、まっっっじで最高やった😭
フォカッチャの塩味といい、カリッふわっの食感といい、全てが最高❤️
腹ごしらえもして
「よし!!!ラスト!!がんばろ!!」
思ってたらここで問題発生。
ヴェルナッツァ→モンテロッソ
のコースだけ、通るのに€7.5かかると⁉️
ナニソレ聞いてないー!!!!
(👇今後行く人のために👇
『Cinque Terre card』€12で絶対買うべき!
チンクエテッレ外の駅からどっかの村までの区間も€5やから、行き帰りで確実に€10。村同士の電車も€5やからそれだけで€15で元取れる。また、歩くにしてもトレッキングコースで7.5取られるから€17.5かかる。買う選択肢しかない!あとトイレ無料になるよ!!私は買ってなくて毎回€1!!もったいないから暑いのに水あんま飲まんようにしてた😂)
税関🛃みたいなとこ(絶対ちゃう)で1回止められ、ここ通るのにはお金かかるって説明を受け、「一旦考えます」言うて戻ってきた。
こんまま帰るか?
……
NO フォカッチャ食べたのに帰れるわけないー!!!
ってことで、€7.5=¥1100くらい払って山登るかー🥹って覚悟決めてたら税関のお姉さんが「enjoy🤫」言うてなんとなんと通してくれた🥹🥹
優しすぎありがたすぎ!!たぶん子どもに見えたんよね。わたし。この旅で出会った人に20歳言うたら、ほぼ確でビックリされたから😂
(大会で出会ったトルコ🇹🇷の12歳の女の子には、15歳くらいと思ってたって、出会って4日目くらいに言われた🫢 15歳て中3やん。)
そんな超ラッキーハッピーな出来事もあり、ラストスパート走るような勢いで山越え!🏃♀️💨
そして最後の村、モンテロッソ見えた時はほんまに感動。涙出そうやった🥲🥲
5.白浜のリゾート地🏝️モンテロッソ
ゴーーーーーール!!!!
お疲れ様自分!!ってことで、本日2つ目のジェラート🩷🤎
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103695311/picture_pc_ad3fa5cef4a51a490e656d88b569f096.png?width=1200)
ビーチで裸足なって寝転んで食べた🏖️
ダウン着てマフラーして凍えてたんが同じ日やと思えんくらい充実した1日だった。こんとき7時過ぎ。
夜ご飯めんどいなー。てことでもはや何度目かわからんスーパーPamでサクッと済ませ爆睡。おつかれ。😪
いいなと思ったら応援しよう!
![Marea🇨🇭| ヨーロッパ移住計画](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127849024/profile_bc48f434c2accc7ce1118a8bd21ebd4c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)