見出し画像

工房の庭でみつけた鳥の巣は鶯の巣だと教えてもらいました

ミニチュア作家のいわなり ちさとです。
紹介した作品は販売します。気軽にお問い合わせください。

一昨年の秋、もみじの葉が落ちたら鳥の巣を見つけました。

枝を上手に使って、巣の中は居心地よさそうな細い細い繊維で丸く作ってありました。

手で作ろうと思っても難しいのに、くちばしでこんなものが作れるなんて本当に驚きです。

遊びに来た友人に巣を見せたらこれは鶯の巣だって教えてくれました。

この中に鶯が卵を産んで育て、巣立っていったなんで想像するだけでわくわくします。

庭で一度だけ鶯の姿を見たことがありましたけれど、うちに巣を作ってなんてうれしいです。

今年は巣を見つけられませんでした。残念。


今の季節、たくさん咲いている山茶花の蜜を吸いにメジロがよく来ています。

木の枝が揺れるのでわかります。
時には花にぶら下がってゆらゆらしています。


昨日、やっと今年初めてメジロを撮ることができました。
後ろを向いちゃったけれど、、、

ほかにもイソヒヨドリやヒヨドリなどがやってきます。


ミカンを置いておくと食べに来ます。
最初は小さなメジロ。
そのうちに大きなヒヨドリがやってきて、メジロを追いやります。

鳥の力関係を見るのも面白いです。また、ミカンを置いてみようかな?

ミニチュアちさと工房
松江市山代町425-7
駐車スペースは2台分
☎ 070-5678-5427
ryosyun4106@gmail.com

いいなと思ったら応援しよう!

ミニチュアちいさん
サポートしていただけたら、作品のための素材購入などに当てさせていただきます。よろしくお願いしますm(__)m