![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156927040/rectangle_large_type_2_82c7877f12e6a5ecafd8e48b7009bba7.jpeg?width=1200)
秋の野草を活ける
ミニチュア作家のいわなり ちさとです。
紹介した作品は販売します。気軽にお問い合わせください。
いつも行く広瀬の町に水を汲みにいきました。
片道30分。近くではないけれど、道中を楽しみながら、出かけるのは割と楽しい時間です。
広瀬の三日月公園で花を摘み、帰り道の山際でススキやヤマハッカなどを摘んで帰りました。
ススキは多めにこれから広がるのを刈って、お向かいのお母さんにもおすそ分けしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728186284-brakgyodxO1qhYGDpV2SQ7PN.jpg?width=1200)
明るすぎて下のほうの花がうまく写りませんでした。
上に伸びているのはススキ。
![](https://assets.st-note.com/img/1728186348-sfpJaMSrGCH6VE12LDAnUbhW.jpg?width=1200)
下の花たち。
猫じゃらし、ヤマハッカ、名前がわからないピンクの花。
ピンクの花は三日月公園にありました。園芸種の野生化したものかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1728186442-cfvXqIipOL2Mb0e4D9srYKTG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728186534-QeCn3uhU576xEXDRcKofG8vy.jpg?width=1200)
このピンクの花の名前が不明です。
![](https://assets.st-note.com/img/1728186586-e0GHK3IgQShVfOEsr4BmYRlW.jpg?width=1200)
三日月公園には彼岸花もいっぱいでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1728186658-z2NEiKkIGLv53J9ZX4Vj1Owo.jpg?width=1200)
安来の農道から見えた大山。
裾野に雲が低くたなびいていました。
ミニチュアちさと工房
松江市山代町425-7
駐車スペースは2台分
☎ 070-5678-5427
ryosyun4106@gmail.com
いいなと思ったら応援しよう!
![ミニチュアちいさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73630825/profile_9260bdc3e11589110976818652a305b1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)