永代供養のお経をあげていただいて
ミニチュア作家のいわなり ちさとです。
紹介した作品は販売します。気軽にお問い合わせください。
両親が亡くなったので、仏壇やお墓を仕舞いにすることにしました。
私が跡を取らなかったので、私の代で始末をつけないといけませんでした。
両親は墓を終わらせるなんて思ってなかったでしょうが、放置して荒れるままにするより永代供養をお願いするほうがいいと思って決めました。
母が亡くなったのが冬だったので、雪に阻まれて魂抜きが延期になったりして、やっと先日永代供養墓に納めることができました。
ここ10年以上のお付き合いをしている三刀屋の峯寺さん。
先日は精進料理をいただいたお寺の永代供養墓に納めました。
三刀屋市内からすぐですが、山の上にあって緑豊かな美しい場所です。
住職は猪が荒らすのだけれど、それでもいいでしょうか?と心配されましたが、もう魂は抜けているし、お墓の中まで荒らされるわけではありません。
最後は自然の中に溶け込むほうがいいと思います。
私は立地と住職の人柄でここにいてもらおうと決めました。
納骨当日は、まず本堂でお経をあげていただきました。
丹田から出る声の響きは美しく、楽器と同じ効果があるなぁと感じました。
人の声は楽器ですね。波動です。
聞いているうちに体が熱くなる感じでした。この感じ、ギターの生演奏を聞いた時にも感じたことがあります。
内容や文言はわからないけれど、言葉の響きは私を包み、体の中を通り抜けていきました。
一人じっと座って、大日如来様を見上げながらお経を聞くという贅沢な時間でした。
永代供養のお墓は本堂と観音堂の間の山際にあります。本堂での御祈りのあとはそちらに移動して骨を入れさせていただき、またお経をあげていただきました。
お墓からは緑の山々が見える静かないい場所です。
遊山荘にお茶しに行ったり、弥山に登ったりもします。もちろん住職に会いにお寺にも行きますから、そういう時々にお墓に参ることもできます。
峯寺さんは供養料はお気持ちのままにと言ってくださいます。
相場がわからないので、ずいぶん悩みましたが、うちでできる範囲の金額にさせていただきました。
今年峯寺さんは数年前の大雨で傷んだ本堂、観音堂、鐘撞堂の改修を計画されています。そちらの寄付も少し多めに包ませていただきました。
すばらしいお寺ですが、山の上にあると湿気も多く、管理は大変です。
もし、その気がおありなら寄付をしていただけたらと思います。
お寺が素晴らしいところに決まり、お墓の片付けもお寺さんの出入りの石屋さんを紹介していただいて安心してお願いできました。
仏壇も魂抜きをしていただいたあとは知り合いの仏具屋さんが引き取ってくださって、一段落しました。
ご縁がつながってするすると事が運びました。
安心して祖先が眠ってくれていると思うとありがたいの一言です。
ミニチュアちさと工房
松江市山代町425-7
駐車スペースは2台分
☎ 070-5678-5427
ryosyun4106@gmail.com