香原料のこと
先日お香講座の研修で
貴重な香原料についてお話を伺う機会がありました。
現地に行かれた際の光景を話してくださったの印が象的で、
香木としてではなく植物として自然の中にいる光景を想像できて
お香の原料としか香原料を見ていなかったなと思いました。
それぞれの植物が
傷から守るためだったり、生きるためだったり、次に遺伝子を残すために
特別な香があって
当たり前なんだけど植物も生きていて、
それぞれの意思を持って生きるための工夫の結果なんだなと思いました。
こういう視点を知れて、貴重なお話を伺えて良かったです。
講座のレベルが上がるにつれて
枯渇危惧種や絶滅危惧種にも触れるようになり
美しく魅力的な香原料と
どういう関わり方をしていくか、考えていかないといけないなと思っています。