旅をすることのメリット
現在オーストラリア🇦🇺を出て日本に帰る前の旅の途中。ニュージーランド🇳🇿を出て今はマレーシア🇲🇾にいます。(次はタイ🇹🇭に行くよ)
一人旅をしていると時間があるので(+もともと内省的)、
「そういや何のために旅ってするんだっけ?」
っていうことを考えていました。
もちろん考え方は人それぞれですが、今回の旅に限らずオーストラリアで生活した経験、それより以前から旅をしていたことで得られたなと思うことをまとめてみたいなと思います。
旅は世界をより生きやすいものにしてくれる
結論から言うと僕は、
「旅をすることで世界がより生きやすいものになる」
というのが最大のメリットかなと思います。
僕自身生まれも育ちも福井県のど田舎で大学に入学するまでの生まれてから18年間まともに自分の住む町から出たことがありませんでした。
だけど大学に入学すると同時に福井県の中でも別の地域に移住して、他の都道府県出身の人と交流する機会に恵まれました。そして部活の遠征や旅行をすることで他県に出てみることでより深く自分の生まれ育った地と他の地域との違いを知る機会に恵まれました。そしてアルバイトの経験を通じて自分とは一回りも二回りも年代の違う人たちと交流する機会に恵まれて、同じ日本とは言え年代が違えば価値観も見える世界も全く異なってくるんだと言うことを教えてもらいました。
そして働き始めてから自分で初めて行った海外旅行。そこでは日本と全く違う景色、文化、言語が広がる世界を見ました。日本では考えられないような行動が海外では当たり前で、常識ってみんなが持っている共通認識であると同時にその地域だけでまかり通る一種の偏見とも取れるんだろうなと感じました。
そしてオーストラリアに移り住む機会に恵まれました。そこでしんどいこともありながら英語を使って多少のコミュニケーションを取れるようになったことや、旅行のような短期間の滞在ではなく、自分で住処を探して仕事を探して長期間その国の中に飛び込む体験をすることで、旅行では何もかもが新鮮でよく見えたことも住んでみることで見えるデメリットも垣間見えて、どの場所に住もうが絶対にメリットデメリットはあって自分が何を大切にするかの問題だなってことを学びました。そしてしんどいことも多いだろうけれども、必ずしも母国で生まれて母国に住むことだけが選択肢ではないよねってことも教えてもらいました。
そして今の旅の途中。
僕はこれまで旅の行き先と言ったらオーストラリア🇦🇺、ニュージーランド🇳🇿、そしてヨーロッパ数カ国などいわゆる先進国ばかりだったので今回初めてマレーシアのような現在発展の途中にある国(いわゆる発展途上国)に行ってみて、日本と比べたら衛生面・交通網などのサービスで何かと問題があるなと思った他の先進国も実はとっても整備されていたんだなってことを教えてもらいました。(日本はあらゆる面で整いすぎている…笑)
そして英語っていう新しいコミュニケーションツールを得た今でも世界って意外と分断されていて、必ずしも英語は万能ではないんだってことも教えてもらいました。(住みやすくなったとはいえ世界はまだまだ広い…)
まとめ
と、ざっくりこんな感じで旅をするごとに自分の世界が広がる+世界の捉え方がより柔軟になっていきました。多分高校までの自分だったら、
「〇〇歳くらいにはこうなっていなければいけない」
「みんなと同じように、足並みを揃えて暮らすべき」
みたいないわゆる「べき思考」にはまっていて結構世界は生きづらいものとして捉えていたように思います。
だけど今は、
「同じ日本人でも価値観は全く違うし、まして海を渡って他の国に行けばさらに違うし人間一人一人違って当たり前やん。生き方なんて自由やん。」
と同じ世界をより広い視点で楽に考えられるようになったと思います。
もちろん美味しいものを食べる、美しい景色を観る。そう言ったことも旅の醍醐味ですけど、(僕もその楽しみ方は大好き)一方でもっと自分の五感をフルに活用して色んな側面から旅先の国や地域を捉えてみるとより面白くなるのかなと思います。
また自分の世界を広げる方法は旅以外にも読書や人との会話、新しいことに挑戦する…なんてものもあります。だけど、旅は自分の全く知らない場所に飛び込む経験なので刺激も情報量も全く違います。だからより自分の五感が働きやすくなって、その分得られる情報も多く、価値観の変化が起きやすいんじゃないかなと思います。
自分の知らない世界に飛び込むのはちょっと怖いことですが、その後に自分の世界が広がってより世界が生きやすいものになると考えると価値があるものかなと。
今は円安で旅行に行くのがなかなかしんどいと言う人も多いかと思いますけど、機会があればぜひ積極的にチャレンジしてほしいなと思います。
===========================
PS: ここまで読んでいただき本当にありがとうございます!もし面白かった、ためになったと思っていただけたら僕に「缶ビール1本差し入れしてあげようかしら。」くらいの気持ちで記事を購入していただけると嬉しいです。
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?