![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120886670/rectangle_large_type_2_db03752c20be8e5f02b4242cbcd824d7.jpeg?width=1200)
2023大学祭記録 11月3日
11月3日 文化服装学院 文化祭
![](https://assets.st-note.com/img/1699182471417-vbjGFXv6ch.jpg?width=1200)
文化服装学院目玉のファッションショーを見たかったけど日時の確認ミスで見られなかった。ショックだったけど自己責任。来年リベンジしたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1699182561526-cW9grNbhq5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699182589582-33UkDaYVeR.jpg?width=1200)
一番自分好みだったブースの写真たち
![](https://assets.st-note.com/img/1699182671979-zPA32ABMx3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699182763206-CkrvYko8gU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699182816780-0Qdoep5YUy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699182856960-aqYhPv9ZdH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699182879840-RZuhPrnZ9X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699182900684-p9luJ2Shs7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699184807503-A5foigMZrR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699183095201-WxS2Is1Ki5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699183120508-upMvHwojUz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699183220754-cPhQf5kGgM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699183244735-K4PHcUPqPh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699183306434-pjuHHpyf8z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699183382434-nsimDASdss.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699183418529-CWkZcRybBS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699183451219-NzoUkC0m8O.jpg?width=1200)
私はここで5足385円の靴下を買った。めっちゃ安い。まあでも1足77円クオリティ。平成初期の子どもが履いているような令和にはとても合わないデザインだった。
文化服装学院では図書館が一般公開されていたので入ったが、あらゆる世代のファッション誌が置いてあったのが印象的だった。小学生向けからシニア向けまで。廃刊になったと思っていたようなマイナーな雑誌もあり、懐かしい気持ちになった。
一通り巡った後は喫茶店らんぶるへ行って休憩。
![](https://assets.st-note.com/img/1699183721764-QkXZGvpEj8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699183746668-d8Gv8GpW7c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699183812204-PWuAEIF3Bo.jpg?width=1200)
日本大学芸術学部 日芸祭
夜は友人が出る公演を見に日芸へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1699183990913-XYbNyY4Egx.jpg?width=1200)
夜になっていたので屋台などはもう終わっていた。本日11月5日、最終日に改めて訪れたので後日またまとめる。