![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165635809/rectangle_large_type_2_52302ad95cead0b219105878d237f1ee.jpeg?width=1200)
カービングスキーの論文(第1回)
世の中、数多のスキー技術論はあれど、どれも『帯に短し襷に長し』。
何年経ってもいくら情熱とお金を注ぎ込んでも、その割に確かな上達の達成感に浸れないスキーヤーがなんと多いことか。。。。そんな残念な状況を打破すべく、『ないとの【シン】スキー』、立ち上げました。アメブロにも載せていますので、是非見てね。 https://ameblo.jp/mujirusi-oyadi
というわけで、カービングスキーのオリジナル論文を何回か(多分6~7回)に分けて載せたいと思います。
第1回は 論文名とアブストラクト です。
スキーの基本動作とカービングターンに必要な運動要領の提案
A proposal for fundamental body movements for skiing and their coordination for carving turns
Abstract
スキーでは、最も単純化すると 『上下動』、『角付け』及び『ひねり』という3つの基本動作のコンビネーション運動によって、いわゆる上級者に必須なカービングターンが行え、ロングターンからショートターンまで自在なスキー操作が可能となる。本稿では、『上下動』 とは足首(足関節)・膝・股関節の同時曲げ伸ばしのこと、『角付け』とは下肢を用いて左右どちらかにエッジを傾ける動作、『ひねり』 とは両足を同時に使って行う、バランス軸(両足で囲まれた面(支持基底面)の重心と身体の重心を通る軸)を中心に下半身を左右に回旋すること、とそれぞれ定義する。ひねりは1990年代半ばまで主流であった細長く寸胴なスキーや回転半径の非常に大きなスキーを使用する場合やスライド量の多い(ずれの多い)滑りをするときに必要な動作だと一般に認識されているが、ここで提案する『ひねり』は、これに加えて回転半径の小さいカービングスキーを用いた滑走性の高い(所謂横ずれの少ない高速度の)カービングターンをする時にこそ必要となる基本動作である。今も昔も『ひねり』はスキーの最も重要な運動要素の一つといえる。
The combination of three fundamental body movements - “Vertical Oscillation of the Lower Extremities,” “Edging,” and “Rotational Twist” - enables advanced skiers to perform carving turns. This paper reexamines these movements and introduces a new approach to integrating them during a carving turn. The term “Vertical Oscillation of the Lower Extremities” refers to a squat-like motion involving the bending of the ankle, knee, and hip joints. “Edging” involves tilting the ski edges to the right or left achieved through the lateral inclination of the legs. “Rotational Twist” describes the action of pivoting around a central “Balance Axis” achieved by advancing one foot and retracting the other, while maintaining the soles of the feet stationary. This movement includes the concurrent rotation of the knees and pelvis in the direction of the turn. The “Balance Axis” is newly defined as a linear line passing through the center of gravity of the body and the center of gravity of the base of support encircled by the feet. These movements create a pivotal motion of the skis centered on the Balance Axis. Contrary to the common belief that twisting legs is mainly for basic parallel turns, classic short turns, or skiing with the elongated skis of yore, the author argues that this “Rotational Twist” is crucial for modern skiing, especially for the contemporary art of carving turns.
Keywords: Vertical oscillation of the lower extremities, Edging, Rotational twist, Balance axis, Carving turn