切り抜き動画を作ってみたよって話

おはようございます、こんにちは、こんばんは、相沢ひなです。

切り抜き動画を作ってみました、前に(普通その日に書けや)。

それで、作ることになった経緯とかを書こうと。

きっかけは
推しのゲームオーバー集みたいなのが欲しいと思ったこと
身内にあるシーン(ゲームオーバーになる直前のプレイ)を見せたら私と同じようなリアクションしてくれたので、忙しい身内がサクッと見れるように出来ないかなと思ったこと
パソコンについて勉強したいと思ったこと
の3点です。

最初のは、単純に私がどこだっけ?って探すのに手間取ってしまう確率高めだからです。

2つ目はチャプター6を見せた結果のお話。
後に別チャプター見せた時も同じような反応でしたので、割とここが最終的に決断するきっかけになったかもしれないです。

最後のパソコンについてですが、
私自身、パソコンに疎く、でも過去はパソコンに触れるのが凄く好きで、WordExcel以外で何か出来ないかなと思って手を出したのがこれです。
サイトの検索等で見てそれで自分がどこまで出来るのか知りたくなったと言いますか…。
何かこう実験してみたかったと言いますか(推しを実験に使うな)。
結果、まぁ一応形には出来たかな?ってとこです。
結局YouTubeで「切り抜き動画 作り方」で検索しましたけどね!
画像だけだと分からなかった、理解力の無さよ。

使用ソフトはVrewというものにしました。
動画を取り込めば自動で字幕が付いてくれるものです。
字幕になってねぇ…ってのもありますが、そこは元からのタイピング力でカバー、適度に打つのをしたかったので丁度良かったです。
難しかったのは字幕の出るタイミングと消すタイミング。
何回も再生しては止めて、この辺りで出すか、消すかってやってました。
あとチェーンソーの声も反応されてたので、それを消すのがだるかったです(笑)。
更に、無音の間隔調整を最初にやったが為に最初のゲームオーバー後の無音までカットされてしまって、私的にこの無音の間が良いのにってなって格闘してました。
あとは倍速のタイミングですかね。
twニキの声がないところを中心に倍速にしてみました。
これ出来たの割と大きいかもしれない、カットするには短い、でもそのままにするには長くなる、どうしようかと思っていたので。
見やすい切り抜きを意識はしてたかもしれないです。

ちなみに最初のタイトル画面の画像はPrtscで動画から取り込みました。
最初に何も考えずにカットしすぎた結果です、私らしい。

本当は色々なシーンを入れようと思ったのですが、如何せん初回のシーンだけでも7分程度と想定よりも割と長くなってしまったので、諦めました。
動画って本当に容量を持ってかれるので、2本目以降作れるなら記録媒体的なのが欲しいところです。
あとサクサク動くPCをください。

以上、切り抜き動画を作ってみた時のお話でした。
タグは迷ったのですが動画タグで付けておきます。

またね。