【Ibその1】年相応に漢字とか分からない感じ?(Notギャグ)
おはようございます、こんにちは、こんばんは、相沢ひなです。
今回は過去に見た動画です。
twニキのIb実況です。
https://youtu.be/Cgq0XR9tKrg
こちらの感想は過去に別名義でツイートしていた内容をコピペして編集したものになります…って当初はしようとしたのですが、自分でnoteのスタイルに統一したいと思ったので、コピペしつつ再度1から見直すことにしました。
それで、今回のIbは全部で8本ありますので、2本ずつに分けて記事の作成を行おうと思います。
あと、バイオ4の途中でぶっこんだ理由は、この記事の作成を始めたのが、実は去年末でして、新しい記事を作成しているとどんどん下に埋もれてしまうことから、そろそろ掘り起こさねばとした次第です、はい、私が楽をしたかったからですね、すみません。
さて、このIbの実況は私が送ったリクエストの実況となります。
twニキは過去に他の方々で見たことがありつつ、やるのは初めてということでスタート。
外見が勝ち組の両親、イヴが一人で先に見たいと言うことからtwニキの一通り調べる探索をスタート。
『難しくて読めない漢字がある』から「年相応に漢字とか分からないっていう感じなのかな?」→「ギャグじゃないよ?」は私のツボでした、多分本人無意識でしたんでしょうけど(笑)。
というか、お客さん、見知らぬ少女に色々話しかけてくれるの現代で考えたら危ないとか考えてしまった私。
ずっと一通り美術品を見ていくのかなぁと思いきや、開始6分程度で「あっ、しまったかな?始まっちゃったかな?」ってなってたtwニキ。
ポンポンと足音らしき音がPCのスピーカーでも聞こえましたね。
ちなみに、私は他の人で実況を見つつも、ここまでまともに見たことはなかったです。
結果、窓の血のやつは見てるこっちがビックリしました。
「他にも何か変わったことは・・・(何か絵から落ちて来る)起きてるな」、ここ割とひぃ・・・ってなりながら見ていた私(リクエストしといてこれである)。
サイブレもそうでしたが、探索多めなのはホラーが苦手で自力でやれない私にはありがたいものです。
絵画の中に飛び込んで、戻ってみると「まだ戻れるw」とやって、再度飛び込み、別エリアに行ったこともあって戻れなくなります。
ある絵画(薔薇がどんな役割をしているかを説明してくれている女の絵)が鍵を取ると同時に表情が変わるんですけど、「猫目が素敵ですよ」って褒めれるtwニキ紳士過ぎない?
先程入手した鍵を使用して部屋へ入ります。
探索ついでにダメージポイントもヒントを参考にノーダメで進みます。
緑の鍵を手に入れ、襲って来た敵もスルー、アリもスルーして先へ。
まず、右の部屋を進みアイテム回収。
次は左側の部屋へ進み、かくれんぼを進めていき、アイテム回収完了。
鍵を使って先へ進むと、何か床に現れたので調べようとすると「いってぇ!!!!」とダメージを食らったところで次の動画へ。
「話しかけただけで駄目なのかな?」で、またも「いってぇ!」頂きました、ありがとうございますってことでダメージ。
嘘つき達の部屋に入り、「ぽんこつ推理おじさん」による謎解きがスタート(笑)。
推理1回目で2ダメージ。
「やっちまったぜ」は凄く冷静に言ってるのにその直後からわたわた焦ってる感があって親近感(笑)。
全員嘘ついてる説を考えて、推理クリア、「悲しい・・・事件だったね(感情ZERO)」は吹きました。
さて、数字が表しているものが分からないまま先に進むと、それが必要な場所が見つかったので、残りも回収して、計算タイム。
その先で手に入れたリンゴを冒頭で攻撃してきた奴にプレゼント、「きもちわる(素)」は激しく同意。
ギロチンエリアで「上がりきったね」と言っていたので、てっきり落ちてくるの分かってるのかと思ったら普通に驚いていたので、避けたのは偶々だった?と思った私。
むしろいきなり落ちてきて、見てるこっちがビックリしました。
その先にて「赤い服の女」がいきなり出て来ますが、久々に見た私、滅茶苦茶驚きました、分かってたはずなのに。
とある部屋に向かうと新キャラの登場ですが、動けそうにないので、単独行動を進めて、青いバラをゲット。
新キャラに活けた青いバラをプレゼントして、物語は進みます。
twニキによるギャリーの台詞読み良すぎる・・・。
その後の「ギャリーが仲間になったー」が棒読みで良い(笑)。
迷うこと無く一本道で進めてますねってことで次の動画へ。
それなりの回数見てるはずなのですが、未だに出てくるって分かってても、びっくりしてしまいますね。
赤い服の女に見事にやられた私でした。
追記:タグを「Ib」とIを大文字にしてるのですが、反映されないみたいでちょっと悲しいです。
またね。