見出し画像

見てるだけじゃ踊れない!動きながら学ぶダンスのコツ

大阪市内を中心にマンツーマンでダンスを教えています、YOSHIMI(よしみ)です😊

ダンスを始めたばかりの頃、鏡越しに先生の動きを見て真似しようとしても、なかなか体がついていかない…そんな経験はありませんか?

最近だとYouTubeの動画を見ながら踊ってみよっかな〜という方もいるはず。
でも「思ったように動けない…!なんで!?😨」

『見る』だけでは、動きの習得には不十分なのです。


ダンスは、頭で理解するよりも体で感じることがとても大切です。

△:見る→動きを理解する→動く
◎:動きながら理解する

「失敗しないようにしたい」と思い、最初から完璧な動きができることを求めがちです。
中々カラダが動かない方に限って、見ている時間が長い傾向があります。

それだと本当にもったいないです!💦

レッスン時間は、動きを習得して練習して完璧に動く場ではなく、どんどん動いて感覚を磨いていく場(トレーニングする場)だと思ってください。

動きながら筋肉の感覚やリズムを覚えていくことで、初めてその動きが『自分のもの』になります。

初心者だからこそ、完璧を目指さず、まず動くことを大切にしてみてください。
失敗していいんです。間違っていいんです。

レッスンを受ける時は次のようなことを意識してみてください!

  • 鏡に映る先生を見て動く!(鏡に映る自分はあまり見なくていい)

  • 先生が動き始めたら自分も動く!(考えない・観察しない)

  • 間違えてなんぼ!音楽に合わせて体を動かすことを楽しむ!(笑顔を忘れない)

すぐマネして動くことで運動量・練習量が増えます。
ダンスの吸収力がグンとあがるはずです。

「できないから動けない」ではなく、「できなくても動いてみる」です!

それでも「周りの人に自分ができないところを見られるのが嫌だ😭」という気持ちがまだ残っているなら、グループレッスンではなくマンツーマンレッスンをオススメします。

周りの目が気になってダンスを始められなかったり、ダンスを諦めるのはもったいないです。
「やってみたい」「踊りたい」その気持ちを大事にしましょう!

Life with のマンツーマンダンスレッスンは20代後半〜60代の方が利用されています。
レッスン場所は梅田・難波の2エリア!

オトナ女子は色んな予定がいっぱいあって大変…!でも大丈夫👍
ご自身のペースに合わせて選べる定期プランを複数ご用意しています。

レッスン日は、講師と受講生の日程が合うところで調整するので予定を組みやすいですよ!

「やってみたい」と思った日が吉日。
体験レッスンにぜひ参加してみてください♬

お待ちしております。

===========================

Life with ホームページ ≫≫≫ HP

Instagram ≫≫≫ yoshimi_fitness_
最新情報やレッスンの様子をご覧いただけます。

公式LINE ≫≫≫ YOSHIMI
ダンスや運動に関する悩みを送ってみてください♬
レッスンや体験等のお問い合わせは、公式LINEより受付いたします!

YouTube ≫≫≫ダンスのある暮らし。チャンネル
自己紹介

===========================

いいなと思ったら応援しよう!