![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90109035/rectangle_large_type_2_a7e58cd462bada385b28ee1eaa368a7f.jpeg?width=1200)
【Happy Halloween!!】フットサルでハロウィン満喫してきたら最高の経験ができた😁✨
こんばんは!
今日は10月30日㈰!
みなさん!!!
HappyHalloween!!🎃🎃🎃🎃🎃🎃
ハロウィンではみなさんどんなコスプレをしましたか?✨
今回私は友人とフットサルをしてコスプレを楽しんできました✨
じゃ~ん!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1667130135966-KR7d9b5ijr.jpg?width=1200)
私はサンタさんをチョイス!
季節先取りしすぎでしょ〜っと突っ込まれながら楽しんできました😁
っていうのも、今回サンタにしたのは12月に久しぶりにイベントを開催しようと思っているので、その告知みたいな感じでサンタの衣装にしてみました😁
結構周りのみんなはアーニャやミニスカポリス、破廉恥クイーンやメイドさんや顔なしなど、個性あふれる本格的なコスプレが多くて更に楽しかったですね✨
そんなフットサルも結構ガチ笑
ガチでフットサルしてガチで仮装しているとむっちゃ面白かったです✨
![](https://assets.st-note.com/img/1667131523277-10sl3CMMme.jpg?width=1200)
そんなこんなで今回ハロウィンのフットサルやクラブイベントに参加してみて感じたことを最後に何個か記載して終わりにしたいと思います♪
ハロウィンを通じて感じた遊びの本気と充実度の関係性について
今回ハロウィンのイベントに私は3個参加しました!
1つ目は大阪梅田にあるクラブピカデリーでのハロウィンイベント!!!
2つ目はフットサルコスプレイベント!!!
3つ目はUSJのハロウィン・ホラー・ナイト!!!
いずれも最高に楽しかったのですが、どれも最高に楽しかったです!!!
どのイベントも最高に楽しめたのには共通の理由がありました💡💡💡
その理由はこちらです
■周りを巻き込む空間になっていること✨
■全員が作りての気持ちでイベントに参加していること
■自分自身がイベントに入り込んでいること
この項目が全て当てはまっているなと感じます。
何より自分が一番楽しむためにはイベントへの参加姿勢が大切ですね!自分が楽しんで楽しみをシェアして周りも楽しんでその楽しみが波及していく感じがイベントのクオリティに影響していくのではないかなーと今回の経験で感じました😁
そして、その空気をみんなで共有できて、同じ空間で体験できるのが一体感を生んでさらに楽しさが広がります!!!
ユニバもクラブは作りての演出、演者のレベルが最高ですし、その空間で自分が楽しむことを決めれば最高の体験を経験できます✨そして、フットサルなど少人数でなにかを行う時は全員の参加度合いが均一で高いところに行ったとき、最高のイベントが出来上がることを身を以て体験しました😁
最高の経験をこれからもできるようにいろんなことにアンテナ立てて楽しんで行きます✨
![](https://assets.st-note.com/img/1667132068012-oGfDS9PrDk.jpg?width=1200)