【感動】憧れの経営者春木開さんの講演会に行ってきました✨
こんばんは!
この土日は死ぬほど幸せな経験をしてきました✨
タイトルの通り、スーパーポジティブインフルエンサーの春木開さんの講演会に行ってきました✨
憧れの人に会いに行けることが本当に嬉しかったし、講演会のゲストも内容も最高でした✨
そんな経験を今日は記載してみたいと思います✨
今日はいつもサボりがちな見出しをつけて完結にまとめて書いてみたいと思います!
■春木開さんの講演会に参加しようと思ったこと
参加まで
まず、春木開さんの講演会に参加できたのは、開さんがされている公式LINEの通知から応募して参加することができました✨
正直、当たると思っていなかったので、応募してからスルーしていたのですが、Instagramから私に事務局の方からDMをいただき、参加することができました✨
正直、振込期限が1日すぎてのメッセージだったので、なりすまし関連のDMかなーと一瞬疑ったのですが、事務局の方のフォロワーなどをみていると、本物の春木開さんのアカウントや、その他著名人の公式アカウントのフォローがあったので、信用することができました!
そして、DMに返信するとすぐに返信をいただき、スムーズにコミュニケーションが取れたので、さらに確信に変わりました!
→返事が早いって信用につながることを身を持って体感しました!
参加背景
そして、私がなぜ参加しようと思ったのかは、何回か春木開さんの記事を書かせていただいているのですが、大ファンなのです✨
もちろん!
書籍の2版とも読んでおりますし、日々のSNSも常に拝見させていただいております📕
春木開さんのポジティブな捉え方、経営戦略、生き方、付き人トルサーさんや親友のあんぱんさん、三崎優太さんなどの関わりを見ているとどんどん好きになっていきました✨
そんな憧れの人に私の拠点の大阪でお会いできる機会があると知って、応募せずにはいられずに参加しようと思いました!!!
さらに!!!
さらに、今回の講演会はトゥモローゲート代表の西崎康平さんとのコラボ講演会ということもあり、私の尊敬する経営者ということもあってスーパー激アツな機会を逃すまいとおもったのもあります✨
■講演会内容
講演内容はSNSとそれに関わる起業や企業についての話です✨
・令和におけるSNSとの活用について
・SNSと仕事のリンク性について
・起業、仲間集めについて
・ブランディングについて
話の詳細はカイサロンさんやトゥモローゲートさんなどの情報などもあるので、記載は控えますが、上記の項目をそれぞれの経験などから話していただきました✨(ガチで神回でした!!!)
■学んだ事
そこから学んだことは私の中で複数あります。
(てか多すぎて書ききれないです😭😭😭)
そのなかで、特に印象に残っていること・・・
・ブランディングは自分がどう見せたいのか、経営者になってインフルエンサーになりたいのか、インフルエンサーになって経営者になりたいのか、の順番でも選択や方向性は変わること。
・SNSを駆使する時代に利用しない手はない、そして情報は今後資産になる。そして、その利用方法も自身の方向性によって適したものを活用することで倍伸びする✨
・経営において全ての根幹は人材である。これからの立ち上げをする上で、実績も名声も資金も信用もない中、人材が全てを構築すること
・3ヶ月先もしかしたら給料を払えないかもしれないけどついてきてくれるそんな仲間を多くなくていい、数人いること
そのようなことがとても印象に残りました✨
マジで、勉強になることばかりの話がつまりすぎてました!!!
■感想
感想は本当に最高で幸せな時間を過ごさせていただきました✨
今回の学びを活かして、私の今後の人生の糧にさせていただきます!!!
憧れの人に出会うと言葉がマジで出てこなくなる経験もしました。
頭の中が真っ白になってしまう経験もしました。
同性を見て、心底「かっこいい」と心の声が漏れてしまいました。
本物の人は、オーラも人当たりも、柔らかさもぜんぜん違うなと改めて自分との比較にもなりました。
開さんのような人間になるために、これからももっともっと私もポジティブを発信していきます😁
本日もご一読いただきありがとうございました!!!