むくみ!むくみ!むくみ!むくみ!
娘はアデノウイルスにより今日も保育園はお休み。昼は元気だが、やはり夜になると高熱が出て、ゴホゴホと咳込んでしんどそうだ。医者が言うには、鼻水がたくさん出ているので寝ている間にそれが喉に詰まってしまい、咳込んでいるのだろうとのこと。
食欲もない。昼寝もあまりしなかったが、寝たら咳が出てしんどくなるから寝たくないのかもしれない。
僕も今日は念のため在宅勤務に変更させてもらった。
で、娘は昼間は元気なものだから、書斎で仕事をしていても自分でドアノブを回して入ってくる。そう、いつの間にかドアノブを回せるほど背が高くなっている。何度も僕の部屋に入ってきてはメルちゃん(人形)を持ってきてヨシヨシして、ドヤ顔をしてくる。お姉ちゃんですよのドヤ顔か。メルちゃんを持つときは大事に抱え込むのではなくて、髪の毛を片手で鷲掴みにするから、生首を掴んでいるようでちょっとしたホラーである。
在日ファンクを聴いているときにちょうど入ってきて、いつもよりもさらにノリ良く踊っていた。寺尾紗穂さんの娘さんも在日ファンクが好きだと『彗星の孤独』に書いてあったように記憶しているが、小さい子は在日ファンクの音楽が好きなのか。むくみ!むくみ!むくみ!むくみ!シンプルだが、そのリフレインが心地よく、そしてちょっと面白い。ハマケンのコミカルな感じが音に出ていて親しみやすいのかもしれない。近い将来、娘が「むくみ!むくみ!むくみ!むくみ!」と歌うようになったら、顔がむくんでいる僕は少し凹むかもしれない。それまでに顔のむくみ、というかたるみをなくすようにしないと。
娘が書斎に来るたびに妻がいる部屋へ戻していたのだが、妻の部屋に入ろうとして入らないという遊びを娘が始めてその相手をしていると、妻が「気持ち悪ッ。何ニヤニヤしてんの?」と言ってきた。ニヤニヤくらいしてもいいだろうが。遊んでいる姿がかわいいのだから。でも、ニヤニヤしている意識がなかったのはちょっとコワい。
会社で仕事をしているとき、よく娘の写真や動画を送ってくれるのだが、それを見たときも知らずにニヤニヤしているのかもしれない。周りに座っている人に気持ち悪いと思われていなければいいのだけれど。たまに娘の面白い写真や動画が送られてきて、その時はニヤニヤではなく、我慢できずに吹き出してしまう。吹き出したのはバレバレだろうが、咳払いを数回してごまかす。でもニヤニヤはごまかせない。無意識のニヤニヤに注意しないと。