付き合ってから
付き合うと好きになるタイプなので、それなりに尽くしてました。
相手を喜ばせたい!という気持ちが強いので、イベントの計画、プレゼントの準備、身だしなみ、ダイエット、本当に色々相手のために頑張りました。
夫も平日も仕事の後会いにきたり、私にハマっているなぁ、という感じで、優しいと思ってました。
元々話し方が穏やかというかゆっくりで無表情な感じが無愛想だけど、チャラチャラしてないのでシャイで真面目なんだろうなという第一印象。
シャイで真面目ですが、亭主関白の極みみたいな人だと分かりました。
最初に違和感を覚えたのは付き合って3カ月、ディズニーランドに泊まりで行った帰りでした。
ランドとシーで二日間遊んで夜車で3時間程度の道のりを帰る途中、会話はありませんでした。彼から発せられるため息が怖くて話しかけられなくなったのをよく覚えています。
車に乗っている間は何とも言えない威圧感を感じました。
帰宅し、今まで優しかったので、感じた威圧感と不機嫌の原因が気になりメールで聞くと、私がディズニーで言葉数が少なかったのが嫌で機嫌を損ねたようでした。
ただ、そのことを伝えてくるメールの文面はまだあの頃は優しかった。
今思うのは、二人ともディズニーでかなり疲れていた。二人ともお互い言葉数が少なかった。
でも彼が思ったのは”私が言葉数が少ない”
それしか、そこしか見ない。それを1番の悪とする。それによって自分が機嫌が悪くなってしまう。
この違和感にもっと早く気付くべきだった。
それから10年経っても彼のその考え方は変わらない。
自分のことは見えてないんです。
いいなと思ったら応援しよう!
