下味冷凍の衝撃
下味冷凍、これは革命だった。
どんな事かというと
小分けしてジップロックに入れる
下味の調味料入れてモミモミする
冷凍
あとは解凍して焼くだけ。
ということ。
メリットは
解凍したあとは焼くだけ
一週間分のおかずの準備が一瞬
下味しっかりつく
という最強の調理法である!
具体的にはこんなレシピ
このタンドリーチキンめちゃくちゃうまかった。。
これまで、鶏肉等セール時に大量購入→小分けして冷凍→朝冷蔵庫で解凍→夜調理
だった。購入してから調理までに2つも手順挟むし、疲れて帰ってきてイチから料理するのめちゃだるいなーとこれまで思ってたし、だから結構毎回都度買い都度調理ってやってたんだけど、これも疲れてると無理。
そこで知った新たな概念
下味冷凍
これは本気で衝撃、土日にまとめて作っちゃえば一週間焼くだけで調理おしまい!
レシピめちゃくちゃあるし、とりあえず昨日はトンテキ、鳥の照り焼き、鳥のニンニク醤油を仕込んだからこれでひとまず水曜日まではOK、あとはシシャモ焼いて、余裕ある日に魚焼くかショウガ焼き作ればこの一週間は余裕である。
焼くしかしてない。
そもそもなぜこんなに感動したのか。
それは今1ヶ月の娘がいるんだけど、育休中でつきっきりの妻、夕方にはヘトヘト。さすがにもう夕食は作れん!という事で曜日ごとに完全に役割分担する事に。月〜金の夕食担当は俺になった。
一応サラリーマンとして働いてるから帰るときはそれなりに疲れてる、でも作らなきゃいけない、この時間と手間とストレスをなんとかしたい。。
というときに出会ったのが下味冷凍という概念。
働き方改革で残業時間の管理されてから早く帰れるようになったし(これまで管理されてなかった。ちなみに監理されても残業代はない)、焼くだけでしかもうまいからストレスもない。
朝出る前に、今夜は何にしよっかな〜と冷凍庫の下味ストックをdig,チョイスした下味ストックを冷蔵庫に入れて出勤。帰宅後は野菜切ってサラダっぽく。あとは解凍した下味ストックを焼いておしまいや!!
しかもゴミがほとんど出ない!!
ありがとう 下味冷凍 FOREVER
(五七五)
いくつか下味冷凍のレシピ載せます最高ですよ
https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/373934
https://macaro-ni.jp/45473
https://macaro-ni.jp/46120
しばらく下味冷凍にはお世話になる見込み。
ほんと知れてよかった〜