見出し画像

あつし@定年コンサルタントを目指しチャレンジする人の日記(定年まで2,816日)

定年コンサルタント(を目指している)のあつしです。


定年後を充実させるために、

今は、

定年までにやるべきことを

明確にしている最中です。

そのためには、

すでに定年した人たちが

今どのような生活をしていて、

自分は将来どういう生活をしたいかを

考えていこうと思っています。^^

今回も昨日に引き続き、

定年後の再就職に関して

勉強してみようと思います。

老後 60代以降の 人気な仕事 定年後の 成功体験談もあわせて

紹介した動画で、

以下が60代以降に

人気のある仕事として紹介されていました。

① マンション管理
② ドライバー
③ 接客(外食)
④ 事務(一般)・受付、秘書
⑤ 給食調理、食事補助
⑥ 家事代行・清掃
⑦ 警備
⑧ 工場・倉庫・軽作業 


今回は、

この中の

・ ⑧ 工場・倉庫・軽作業 


に関して調べてみようと思います。

調べたサイトは、

・「indeed https://jp.indeed.com/ 」 


にて検索をしました。(2020.12.08に検索)

求人01:時給1,100円~、月~金の週3日~OK(シフト制)
駅チカ/ワイン発送の軽作業/未経験OK/交通費支給
求人02:時給 1,300円〜、月曜日~金曜日 08:30~17:30 土日祝日休み
フォークリフト
求人03: 時給 1,020円、9:00~17:00(実働7時間)ほか
アパレル商品の軽作業スタッフ/週3日~OK/未経験歓迎/車・バイク通勤OK
求人04:時給1,050円、6:00~15:00(実働8h)ほか
倉庫内の小分け作業スタッフ
求人05:時給1,050円~、シフト制(18:00〜26:00の中から時間を選べます)
夜間フォークリフト倉庫内軽作業員 アルバイト パート
求人06:月給200,000円~350,000、6:00~15:00ほか
充実待遇の倉庫内仕分け作業スタッフ
求人07:日給1万500円、6:30〜15:30ほか
倉庫業務スタッフ
求人08:時給 1100円~、08:20 ~ 16:50
倉庫管理


60代以降に人気のある仕事として

具体的な募集の調査を進めてきました。

本日は最後の

・⑧ 工場・倉庫・軽作業


に関してです。

発送作業。小分け作業、

倉庫管理、フォークリフト作業などなど、

様々な仕事を見つけることができました。

工場、倉庫系でも

シニアに対する多くの募集項目が

あるのは嬉しいことですね。

今回数回にわたって、

シニア向けの仕事を自身で探してみて、

今は職種を選ばなければ

年齢不問の募集も

たくさんあることが分かりました。

給与的には

数万円~数十万まで幅が広いですね。

しかし子育ても終わり

それほど多くのお金が必要ではなく、

年金に補填する位置付けで考えれば、

色々な選択肢があることが分かったのは

私にとっては大きな収穫でした。

一昔前までは、

定年すれば仕事はせず、

年金だけで悠々自適の生活を送る。

そんな考えが一般的でした。

しかし、

今は平均寿命が延び、

人生100年時代と言われています。

このような中、

定年の年齢も伸びる傾向にありますが、

それでも、

定年後に20年から30年の

余生が残ることになります。

今の時代、

定年後は2度目の人生ととらえて、

仕事面でも趣味でも

新たなことにチャレンジし、

健康的にかつ

金銭的にも豊かに、

生活できるように

考えるべきかなと感じました。

私が

・定年コンサルタント 


で目指すべきは、

・この2度目の人生を
どのように充実したものにするか? 


を考える支援をすることかなと

改めて思いました。

それでは。


あつし


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ:あつしの50代からのチャレンジ への「リンク
ブログ:あつしオフショア活用術 への「リンク
Twitter:あつし@明日は昨日とは違う自分になる への「リンク
instagram:あつしのインスタグラムへの「リンク
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


いいなと思ったら応援しよう!

あつし@定年コンサルタントを目指しチャレンジする人!!
サポートありがとうございます。^^