見出し画像

あつし@定年コンサルタントを目指しチャレンジする人の日記(定年まで2,824日)

定年コンサルタント(を目指している)のあつしです。

定年後を充実させるために、

今は、

定年までにやるべきことを

明確にしている最中です。

そのためには、

すでに定年した人たちが

今どのような生活をしていて、

自分は将来どういう生活をしたいかを

考えていこうと思っています。^^

今回も昨日に引き続き、

定年後の再就職に関して

勉強してみようと思います。

老後 60代以降の 人気な仕事 定年後の 成功体験談もあわせて

昨日紹介した動画で、

以下が60代以降に

人気のある仕事として紹介されていました。

① マンション管理
② ドライバー
③ 接客(外食)
④ 事務(一般)・受付、秘書
⑤ 給食調理、食事補助
⑥ 家事代行・清掃
⑦ 警備
⑧ 工場・倉庫・軽作業


で、

実際にこれらの仕事に

就こうと思ったとき、

どんな条件で、

求人が出ているのかを

探してみようと思います。

まずは、

「① マンション管理」

に関してです。

インターネットで、

「マイナビ ミドルシニア 神奈川」か使い

横浜でマンション管理に関する

求人を探してみました。

「マイナビ ミドルシニア 神奈川」
https://mynavi-ms.jp/kanagawa

求人01:時給1,020円 、週6日 26時間、106,080円 + 交通費
求人02:時給1,020円 、週4日 32時間、130,560円 + 交通費
求人03:時給1,020円 、週5日 21時間、 85,680円 + 交通費
求人04:時給1,050円 、週3日 9時間~、 37,800円~ + 交通費
求人05:時給1,100円 、週-日 20時間、 88,000円 + 交通費
求人06:時給1,200円 、週5日 17.5時間、 84,000円 + 交通費
求人07:時給1,020円 、週5日 30時間、 122,400円 + 交通費
求人08:時給1,020円 、週5日 30時間、 122,400円 + 交通費
求人09:時給1,020円 、週4日 32時間、 130,560円 + 交通費
求人10:時給1,020円 、週4日 25.5時間、 104,040円 + 交通費 


今回の検索結果はマイナビのみで、

横浜に限られているので、

地域によっては時給も

勤務条件も変わると思います。

その上で

今回の検索結果から分析してみると、

時給はほぼ横並び。

1,000円から1,100円くらいです。

ただ、

勤務条件はかなり違いがありますね。

1日数時間から、8時間のフル勤務まで。

週3日から6日まであります。

業務の内容は詳細が書かれていませんでしたが、

おそらくマンションの規模や、

掃除の内容、点検の内容によって変わるのでしょう。

収入的には、

マックスで月に13万程度。

年収だと、160万弱くらいですかね。

はっきり言ってかなり安いですが、

先日紹介した「高齢夫婦無職世帯の収支」で

年金での不足分は月4万円ですから、

不足分をカバーするには

十分な金額だとは思います。

何よりも、

時間的にも融通が利きそうですし、

それほどハードな仕事ではないので、

定年後、無理せず体を動かしつつ、

働ける仕事としては、

良い仕事かもしれません。

また、

マンション管理に関しては、

物件によっては

住み込みの仕事もあるようなので、

現状賃貸に住んでいるようなら、

住み込みにすることで、

住居費も安く済むのではないかと

思います。

明日以降も、

60代以降に人気のある仕事の

深掘りをします。

それでは、また。


あつし


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ:あつしの50代からのチャレンジ への「リンク
ブログ:あつしオフショア活用術 への「リンク
Twitter:あつし@明日は昨日とは違う自分になる への「リンク
instagram:あつしのインスタグラムへの「リンク
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


いいなと思ったら応援しよう!

あつし@定年コンサルタントを目指しチャレンジする人!!
サポートありがとうございます。^^