日本の金利は上昇継続!
日銀が金利上げるのはサイクル理論上、今回だけでなく継続的に引き上げの局面がまだまだ5年は続く!
それで、株価が乱高下するのは一時的なこと!
だが、先物の場合は長期保有はしないため、その乱高下相場でトレードするかはリスク観点での判断を要する。
基本的に乱高下相場で売買してもリスクが高いだけなのでも送るのが賢明であろう。
投資にはそれぞれのスタイルがあって、他のやり方をとやかく言う必要はなく、言っても何も生まれやしない。逆に自分の得意とする以外の考察で稼いでる人は尊敬でしかない。
結局、私は17年前にトレードの世界に入り、ファンダメンタル分析は自分には向いてないと痛感し取り入れていないが、独自のサイクル理論と変化日の算出を考案し、それを元に中長期の相場は考察している!
今年も2025年の変化日カレンダーが完成した!
そして、本日が『注意すべき日柄』である