見出し画像

4つの生活動線を取り入れてより住みやすいマイホームに!

群馬県の高崎市・前橋市を中心に注文住宅の設計から施工までを手掛ける設計事務所、ライフデザインハウスです。
 
過去の記事はコチラから!

「暮らしやすい間取りにしたい」「生活動線を考えた間取りにしたい」
このように考えている方も多いでしょう。
そこで今回は、生活動線を考えるとどのようなメリットがあるのかについてご紹介いたします。

□生活動線を考えるメリットについて

生活動線とは、日常生活を送る上で家の中をどう動くかまとめた経路のことです。
場所によってそれぞれ動線が異なります。
例えば、料理や洗濯、掃除など家事に関わる経路を家事動線と言います。
生活動線を考えるメリットは2つあります。

1つ目は「毎日の生活で不便に感じることやイライラを軽減できること」です。
例えば、玄関からキッチンが遠いと、買い物した荷物をキッチンまで運ぶのが大変だと感じることがあるでしょう。
生活動線を考えた間取りにすると、不便さを解消できます。

2つ目は「さまざまなシーンを考慮することで、特別な日にも対応できること」です。
来客が来た際や部屋の使い方を変えたい時など、毎日は使わなくても、必要になった時にすぐ対応できます。

□4つの動線について

生活動線には、4つの種類があります。

【家事動線】

家事動線は、日々の生活の中で家事をする際に通る道を表しています。
よくある悩みは、玄関からキッチンが遠いこと、洗濯機と洗濯を干す場所が別々のエリアで洗濯の効率が悪いことがあげられます。
玄関からキッチンが遠い間取りになる場合は、買い物の荷物をすぐ置けるよう、キッチンに勝手口を設ける方法があります。
洗濯物は一カ所ですべてが完結するような間取りにすると効率的です。

【衛生動線】

衛生動線は、トイレや浴室への通り道です。
トイレは、どこにどれくらい設けるか家族で相談しましょう。

【来客動線】

来客動線は、お客様が来る際に通る道のことです。
お客様が来ると、まずリビングへ誘導します。
その際、洗面所や各部屋などの生活感が見えてしまうのは避けたいですよね。
一時的に仕切りを作れる間取りやリビングを通らずに移動できる間取りにすると家族全員がストレスを感じずに生活ができます。

【通勤動線】

通勤動線は、起床してから玄関を出るまでの通り道です。
朝は特に混む空間があると、ストレスを感じてしまいます。
トイレの数、洗面所や廊下の広さを工夫するとスムーズな動線が作れます。

□まとめ

今回は、4つの生活動線についてご紹介いたしました。
群馬県の高崎市・前橋市周辺で注文住宅や住宅リフォームをお考えの方は、ぜひ一度当社までご連絡ください。
当社では、注文住宅のご依頼を随時受け付けております。
ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

Life Design House 一級建築士事務所

群馬県の高崎市・前橋市を中心に注文住宅の設計から施工までを手掛ける設計事務所、ライフデザインハウスです。

群馬県高崎市菅谷町1280-4
TEL:027-3895-4946
HP:https://lifedesignhouse.com/

https://www.instagram.com/life.design.house/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?