明るい介護、しませんか?~小池真弓~
いよいよ、
本番まで残すところ2週間となりました。
本日より第2弾リレーブログを掲載していきますね。
お一人目はこちら小池真弓さん。
文章より話す方が得意!
ということで、スタンドFMの音声も出していただきました。
ーーー☆★ーーー
介護って聞いた時、あなたの印象はどうですか?
きつい。
きたない。
人間関係の悩み。
等、沢山ありますよね。
あなたが高齢者になった時、
どういう介護をして欲しいですが?
私達が生活を行えているのは
今の高齢者が頑張っているから今がありますよね。
人って誰でも愛情が欲しいのではないでしょうか?
それは高齢者でも一緒ですよね。
介護って確かにきつい面もありますが、
入居者とのコミュニケーションや笑顔に癒され、
嫌な事もなくなりますよ。
人は相手にきつい言葉を言っても
あたたかい言葉を言っても返ってきますよね。
だったら笑顔のある明るい介護、
一緒にしませんか?
私は介護福祉士として29年働いてきて、
愛情のある笑顔の介護を行い、
介護に疲れている人を笑顔に変えたいと思い、
介護コーチングも行っています。
今回は私なりの笑顔の介護の秘訣を5つ紹介します。
明日からの参考にしてくれたら嬉しいです。
一緒に明るい介護。しましょうね!
イベント会場は、こちらです
ライフコネクトfacebookグループ