
運営自己紹介:成瀬敦史
ライフコネクト主催&運営メンバーのひとり、成瀬敦史です!
みんなからは「あっちゃん」と呼ばれています
大阪府在住の現在51歳。
妻、息子、ワンコ、オカメインコと暮らす、エレキギターとお酒とアニメ好きです。
発達障害&高次脳機能障害の当事者として、
その生きづらさを解放した経験を持っています。
その経験からの学びを活かした、
発達障害に関する講演家・講師
「生きづらさ解放プレゼンター」です。

また、
会社員として発達障害者の就労支援で現場スタッフを務めつつ、
個人事業で凸凹さん子育てママのサポートをしています。
成瀬敦史facebook
プロフィール詳細
(生きづらさ解放プレゼンター成瀬敦史(あっちゃん)公式サイトより)
ライフコネクトの前身である「健康オンラインサミット」の第5回に参加し、
僭越ながらMVPを頂戴しました。
健康オンサミの主催メンバーだった薄井信也さん、石原亮子さん(りょんりょん)から、健康オンサミの解散と新コミュニティ始動にあたって声をかけてもらい、
3人目の主催メンバーとなりました。
<「ライフコネクト」ってどんなコミュニティ?>

season1運営メンバーとして吉野結生さんも加わり、
登壇者に名乗りを上げてくださった「かかりつけ専門家」の皆さんを
総力でバックアップしているところです😉
season1の目標である10月の3日連続ライブ配信イベント「ライフコネクトLIVE」に向けて、
登壇者の皆さんをお支えし、
「暮らしや生活に困っている人」に頼れる専門家との出会いを提供いたします。
ライフコネクトで僕が担当しているのは「イベント司会・進行」です。
数々のライブ配信イベントの司会を務めたり、
登壇者みなさんの取り組みの様子を週1回程度のひとりライブ配信でお伝えしています

僕がなぜ、このライブ配信担当をしているかというと・・・
僕が「しゃべり過ぎ」の特性を持つ「発達障害者」だからなんです
障害による困りごとをメリットに転化して、ライクコネクトを盛り上げようというわけです。
僕は、生まれつき発達障害の一種である注意欠如多動性障(ADHD)があり、
その影響から交通事故に遭って高次脳機能障害を負いました。
その影響から
注意力、記憶力、順序立てて物事を処理していく力、集中力、耳から会話内容を理解する力などに「苦手」が多いのです。
(その他にもあるんですが、長くなるので割愛💦)
(「見えない障害」と言われていて、見た目には「普通の人」に見えるから、なおさら苦労が多いんです😓)

そんな数々の障害特性の中に「しゃべり過ぎをコントロールするのが苦手」というのがあります。
幼少期に親から「口から生まれてきた」と言われるほどのマシンガン&エンドレストーク。
大人になってからは「空気が読めない」や「失言癖」から社会適応に困難を持ってしまいました。

しかし、
僕が自分の生きづらさを解消し、
今では多くの発達障害者やそのお母さんにレクチャーし効果をあげている「暮らし調整」アプローチによって、
しゃべり過ぎをコントロールできるようになりました。
(たまに失敗しますが😅)
このおしゃべりスキルを最大限に駆使して、
登壇者みなさんのご紹介や取り組み状況の進捗をお伝えしています。
ライブ配信はライフコネクトfacebookページでご覧いただけますので、ぜひご登録くださいね😉(無料)
<ライフコネクトfacebookグループ>

僕は、
発達障害をヒントに、
誰もが「“苦手”を補い合い、“得意”を活かし合い」ながら暮らしていける社会を創るため、
講演活動をしています。
そして、いつか
「発達障害」という言葉が要らない社会を創ります。
この思いを2023年第7回サムライ講演会でスピーチし、審査員特別賞を頂きました。(下記YouTube)

そして、この思いを商業出版するために、
第5回全国出版オーディションにエントリーし、
9月1日から始まったオンライン予選に参加しています。
〔下記画像リンクから、僕に投票いただけるとうれしいです(10月末まで)。投票特典もご用意しています。〕

ライフコネクトの主催に参画することで、
すばらしい「かかりつけ専門家」が「得意」を活かして輝き、
生活や人生に「困っている人」が「苦手」を頼ることが出来る。
僕が目指す社会のあり方とライフコネクトは、とても近いんです✨️
「息苦しさ」から自由でいられる社会を創る。
そのために、
ライフコネクトで登壇者様を全力サポートして参ります。
みなさん、
今後のライフコネクトにご期待くださいね😄✨️