本日10月13日よりライフコンシェルジュの新サービス開始!
情報収集のためほぼ毎日ライフコンシェルジュのホームページに足を運んでいた私ですが、なんと、本日2022年10月13日より新サービスが開始いたしました!
新しく始まるサービスは
・マイコンシェルジュ
・みまもりサービス
・パートナーコンシェルジュ
の3つです。
それぞれの内容をHPに記載の内容を基に紹介いたします!
■マイコンシェルジュ
さまざまな調べごとを検索のプロが対応してくれるサービス。
情報にあふれている世の中だからこそ、信ぴょう性の高い情報を選び取りたいけれど判断が難しいもの。だからこそ「検索のプロ」に頼むことで自分の時間を無駄にせず、かつ信頼度の高い情報を受け取れるのはうれしいですよね。
私は検索を「めんどくさい」と思ったことはないのですが、「ほかの人が探したらもっと良質な情報と出会えたかも」というのは常々思っています。
今行われている「全国旅行支援」ですが、私自身楽しみにしていたのにネットが不得意だったせいで狙ったホテルはことごとくほかの人に先を越されてしまっている状況。こういうときこそライフコンシェルジュの出番かもしれませんね!
■みまもりサービス
大切な人に定期的に電話し、レポートにしてくれるサービス
離れて暮らす両親や家族にコンシェルジュが電話をし、安否を確認してくれるサービス。これはとても素敵な試みです。
また、お年寄りだけでなく“思春期のこども”にも連絡をしてくれるそうですが、これに関しては逆に反発を強めてしまうのでは……?といささか不安です。
親が依頼した第三者の大人。私なら電話でません(笑)
■パートナーコンシェルジュ
専属秘書が日々のサポートをしてくれるサービス。
専属秘書サービス…!私がライフコンシェルジュに求めていたのは代わりに検索してくれる人、ではなく日々の仕事をサポートしてれる人なのかもしれません。
しかし、リマインドはアプリで設定できますし、スケジュール管理も自分でできます。どこまでサポートしてくれるのか気になるところ。
「こういう契約書作ってほしいのだけど、見本となるデータをみつけて座組だけ作ってほしい」とかまで対応いただけたら最高です!
「マイコンシェルジュ」と「パートナーコンシェルジュ」どちらを利用するか悩んでしまいます…。
もう少し検討し、登録の流れも紹介できればと思っておりますのでお待ちくださいね。