![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88438233/rectangle_large_type_2_a136528e807ae53b47e763b13cdb1c6a.jpeg?width=1200)
安藤誠の世界2022 スケジュール
全国講演会ツアー「安藤誠の世界2022」のご案内を、ヒッコリーウィンドの山田佳奈さんのFacebook投稿よりシェアします(私山本と山田佳奈さんは10/23の福岡講演より安藤さんと合流します)。
皆さま大変お待たせいたしました。鶴居村の肌寒さと山々の彩りはすっかり秋模様です。今年もまた安藤さんは秋の全国講演ツアーへ出発します。2020年、どう出版より安藤誠初の自伝エッセイ「日常の奇跡-安藤誠の世界-」を出版させて頂きましたが、この度は新刊が10月25日に発売する事となりました。
タイトルは「原野から Philosophy from the Wilderness 」
忍さん書の題と表紙の写真も素敵な仕上がりに。詳細はまた講演ツアーでもお話があると思います。平常の業務やガイドのほかに様々な志事を熟しながら、夜な夜な原稿を書く背中。深夜0時近い頃、パソコンに向かう姿。「これから原稿書くんですか⁉︎」と聞くと「夜中は仕事の電話が来ないしゆっくり書けるからね。」という言葉は今も忘れられません。どう出版の木村さん、千葉さんをはじめご協力してくださった方々のお陰で無事に完成することができました。新刊のお知らせは追ってしていきますが、作品やエッセイをはじめ安藤誠の生き方や哲学、志事など惜しみなく綴られた1冊。各会場で皆さまへお披露目できる日が楽しみです。
また、この度は各会場の主催者さまをタグ付けさせて頂きました。会場手配や様々な準備など改めましてありがとうございます。また今年も全国の皆さまと再会できますことを心より楽しみにしております。安藤さんは岩手・群馬を経て九州は福岡へ南下。今年の全国行脚、愛車アフリカツインの走行距離は何キロになるのでしょうか。全国講演ツアーのスケジュールに関しまして、ご不明な点などありましたらコメントやメッセージにてお問い合わせください。どうぞよろしくお願いいたします!
■10月19日(水)岩手
会場:吉浜食堂
〒020-0026岩手県盛岡市開運橋通5-6 第五菱和ビル 1F
開場:18時00分
開演:19時00分~21時00分
料金:4,500円(ワンドリンク・お料理込み)
定員:25名
主催:川崎麻由さま
お問い合わせ:019-613-9715(吉浜食堂)/090-2072-0529
■10月20日(木)群馬
会場:ルームスタンダード
〒371-0846 群馬県前橋市元総社町823
開場:18時00分
開演:18時30分~20時00分
料金:2,500円
定員:30名
主催:渡辺翔月さま
お問い合わせ:maru_cow@icloud.com / 080-6796-4254
■10月23日(日)福岡
会場:ボランティア交流センターあすみん セミナー室
〒810-0041 福岡県福岡市中央区今泉1丁目19-22西鉄天神クラス4階
開場:13時30分
開演:14時00分~16時30分
料金:1,500円
定員:81名
主催:日本熊森協会福岡支部
お問い合わせ:090-1361-3531(木許)090-5743-8787(樋口)jbfafukuoka@yahoo.co.jp
■10月24日(月)福岡
※プライベート講演
主催:福岡ロータリークラブ
■10月26日(水)兵庫
会場:兵庫県学校厚生会館3階 大会議室
〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通4丁目7-34
開場:18時00分
開演:18時30分~20時00分
料金:大人2,000円、学生1,000円、小学生以下無料
定員:100名
主催:日本熊森協会本部
お問い合わせ:
https://ws.formzu.net/fgen/S146376792/
tel:0798-22-4190
mail: event@kumamori.org
■10月27日(木)大阪
※一般募集なし
主催:大阪ECO動物海洋専門学校
■10月29日(土)京都
【壱】※オンライン配信あり
会場:花園会館2階和室
〒京都市右京区花園木辻北町1-5
TEL:075-461-5500
開場:12時30分
開演:13時00分〜15時00分
料金:リアル参加3,000円、オンライン参加2,000円
定員:50名
主催:関佳彦さま
お問い合わせ:090-2357-9792 / info@yusyokutei.up(関佳彦)
【弐】 ※調整中。
会場 : レティシア書房
〒604-0827 京都市中京区高倉通り二条下がる瓦町551
主催:小西さま
■10月30日(日)三重 ※オンライン配信あり
会場:ギャラリーカフェcoma
三重県松坂市肥留町30-1
開場:13時30分
開演:14時00分〜15時30分
16時〜17時00分 特別Live(ゲスト:RAMO、他)
料金:2,000円、オンライン参加1,000円
定員:30名
主催:日本熊森協会三重県支部
お問い合わせ:090-7696-6128 / sms0115sugi@yahoo.co.jp
■10月31日(月)名古屋
会場:imyホール 4階大会議室
愛知県名古屋市東区葵3-7-14
開場:13時30分
開演:14時00分~16時00分
料金:2,000円
定員:100名
主催:日本熊森協会名古屋支部
お問い合わせ: 090-3935-4284 (mail)kumamoriaichi2022@gmail.com
■11月1日(火)愛知
【壱】※一般募集なし
主催:桜丘中学校
【弐】静岡県浜松
会場:アクト研修交流センター401
〒430-7790 静岡県浜松市中区板屋町111-1
開場:18時30分
開演:19時00分~20時30分
料金:2,500円
定員:45名
主催:伊藤みどりさま
お問い合わせ:yunikoon55110628@gmail.com
■11月2日(水)焼津
会場:元第一生命ビル3F 秘密基地
静岡県焼津市栄町3-7-11
開場:18時30分
開演:19時00分
料金: 3,000円(当日3,500円)
定員: 30名
主催:深田裕美さま
お問い合わせ:お問い合わせフォーム https://forms.gle/JWr9vNsrtioRJDqu6
電話 080-3340-9320 深田 / 080-3006-3361 川目
■11月3日(木)町田
【壱】町田
会場 : 町田市文化交流センター5階(けやき西)
町田市原町田4-1-14(JR横浜線「町田駅」町田ターミナル口直結)
開場:13時10分
開演:13時30分~16時30分
料金:3,000円
定員:100名
主催: どう出版
お問い合わせ:https://www.dou-shuppan.com/event/221103_ando/
(mail)eigyo@dou-shuppan.com
(TEL)042-748-2423
【弐】 渋谷 ※プライベート講演
主催 : 倉元尚子さま、宇都宮瞳さま
■11月4日(金)東京
※一般募集なし
主催 : 日本航空株式会社
■11月5日(土)東京
【壱】新宿
会場:早稲田奉仕園 スコットホール講堂
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2丁目3-1
開場:13時00分
開演:13時30分~15時15分
料金:2,000円
定員:140名
主催:日本熊森協会東京支部
お問い合わせ:https://ws.formzu.net/fgen/S146376792/
tel:0798-22-4190 mail:event@kumamori.org
【弐】渋谷
会場:渋谷区 幡ヶ谷区民会館
渋谷区幡ヶ谷3-4-1
開場:18時30分
開演:19時00分~21時15分
料金:3,000円
定員:120名
主催:つむぐプロジェクト代表 惟住浩太郎
お問い合わせ:(TEL)080-5957-0534
https://docs.google.com/forms/d/1AuETwBI4Up161xtZLhOuQWW5AdUYY_3f88NhV1xnAi0/viewform?fbclid=IwAR0mBKYijgQmnXiMLqUpUeRNA7JJvU2y0j6aN_Ekdkwe6_DTyU408yE-t1A&edit_requested=true
■11月6日(日)茨城
会場:こんこんギャラリー
〒315-0111茨城県石岡市瓦谷1529
開場:17時30分
開演:18時00分~20時00分
料金:2,500円(ドリンク付き)
定員:18名
主催:高橋協子さま、小田島久則さま
お問い合わせ:090-8878-6850(小田島)090-1842-8694(高橋)