話しが下手な人はこれで解決,ビジネスYouTube編。
YoutTubeを始めて2か月が過ぎました。登録者は125人になり、視聴回数は1万回を超えています。
そんな僕が話をする際に気を付けていることの1つ。
それは話す【順番】です。 順番は①主題(テーマ)、②結論、③理由・体験・具体例、④まとめ、です。
下記に一例を記録します。実際に僕が話したスクリプトです。
1、話す(主題)テーマ。
テーマは、例えば、 【ポストコロナで保険営業が生き残るには?】。
これはサムネとタイトルとはちょっと違います。
※サムネはキャッチコピー。2つの要素が必要です。①視聴者に動画の内容が一瞬で分かる為のもの。又は②視聴者が見たいと思うイメージ画像とインパクト。
なんでこの話をするかというと、保険業界の変化は、皆さんの生活や人生に関係するからです。保険会社は、銀行や証券会社、この3つの、お金を預ける先の1つだからです。
2、結論、保険加入の満足度はさらに下がる。
3、①理由。 今、人に会う事が減って、ZOOM等の活用で、オンライン完結できる契約ニーズが増えています。保険会社はそれに対応できる様に、オンライン完結できる保険商品を販売するシステムができています。そして、適応できない営業は稼げなくなり、ネット集客の代理店の一人勝ちになる。当然、保険業界では、稼げなくなった人たちの大量離職がさらに進み、薄利多売のシステムが市場を独占する事になります。 そして、保険の営業は対面でないと難しいと言われてます、何でかというと、目に見えない将来のリスク、潜在ニーズをお客様にイメージしてもらう事が必要だからです。だから、対面でないとニード販売、トータル提案が難しくなっている。結果、自分の潜在的なリスクを理解していない保険が増えて、具体的な保険の必要性を理解できず、表面的な理解しかしていない契約が増えます。保険そのもの価値が下がって、満足度は下がります。
②体験。 僕自身、先日の契約はオンラインでの保険商談をして医療保険の見直しをしたが、そのお客様は、3000円の医療保険一件の見直し契約でした。保険料は安くなって、保障内容や条件が良くなっと言っていただきました。でも、先月だけみても、オンライン商談が多かったです、その商談はトータル提案が難しかった事もあって、単価が下がった、つまり、今以上に多くの見込み客を作って、契約の件数を多く預からないと今までの収入は確保できないという事です。僕自身が身をもって体験しました。
③具体例。 オンライン完結できる保険商品では、契約できる保証の上限が制限されているのが一般的なんです、ザックリ言うと、安いんです、更に、コンビニでも、ミニ保険といって、掛け金が500円程度の少額で、簡単に申込、加入できる保険が登場したりしています。大手保険会社がこういった新商品の開発を発表したり、新規参入する、小規模の保険会社も出てきました。 インターネットで集客している1つの会社では、オンラインの保険面談を、4月には5000件、5月には10000万件やったそうです。マンパワーで営業する僕には到底できない数の面談をしているんですね。
④まとめ。
今、話をしたとおりの事が、これから実際に起こります、一部は既にそうなっています、そうすると、本来必要な保障、例えば、死んでしまったら、残された家族がきちんと生活できるようにしたい、という想いだったり、自分や家族が癌になった時の治療費や収入は大丈夫なのか、こういった、不安を安心に変える、保険に入る目的と、入ってる保険の保障内容、本当に必要な保障金額のミスマッチが起こります。なので保険に加入している人の満足度や、安心感は下がります。 こういう、保険のミスマッチがあると一番最悪なのは何か分かりますか?保険金を受け取る時に、足りないという事です。足りない保険に入りたいならいいんですけど、そんな人滅多にいませんよね?。
ということで、
保険営業マンや、ファイナンシャルプランナーは、将来のリスクについて、正しい考え方を伝える事ができる唯一の職業なんです。なので、本来の役割でである、人生に起こるかもしれないリスクを正しく伝えられる事ができるか、という事が、オンライン商談等の、営業システムの中で、工夫して対応しないといけません。
僕自身、このnoteやYouTUbeを通して、一人でも多くの人の役に立ちたいと思ってやっています、良かったらフォロー、登録お願いします。
最後までありがとうございました。良い一日を過ごして下さい。
peac丸野将平
SpecialThanks、YouTuber:KYOKO