YouTube奮闘記13再生時間が結局大事
奮闘記45日目くらい。登録者41人。
チャンネル登録が増える度にテンション上がる、もはや病気です(笑)
★YouTube攻略あるある言いたい
アナリティクスをしょっちゅう確認しちゃう。
イイねよりコメント嬉しい。
登録者増えると無条件に嬉しい。
サムネ適当にやりがち。
説明文めんどくさい。
20本目の動画となると、仕上がりチェックしないで、そのままUPしちゃう。謎の自信。
動画を2・3日あげてないとソワソワする。
もはやゲーム感覚。
楽しい。
★ってことで、大事なのは視聴時間。
どれだけ長く動画を見てもらえてるか。イケハヤ氏が言ってたのは、その通り。結局、YT側が動画、そのチャンネルに広告付ける価値があるか否か判断するのは、動画が長く再生されてるかどうか。
本質を分かってれば簡単な事。
登録者や、アラーム機能、そんなのはクリエーター側の収益の問題で。質の高い【長く観られる】動画であること。が大事。
分かってるのに、登録者1000人ばかり気にする日々。あー楽しい。
以上