
ネットショッピングでメール便×送料無料を活用しよう!
ふさをちゃです。ネットショッピング使われている方多いと思われますがその中でも特にオススメなのはメール便×送料無料の組み合わせになります。具体的には以下の欠点利点があります。
メリット
○ポストに投函してくれる
○殆どの場合送料無料
○発送が速い
デメリット
☓保証が低い
上記の理由が挙げられます。具体的にどの様な商品がオススメかご紹介しますね。
・エッセンシャルオイル(精油)
アロマテラピーに用いるエッセンシャルオイルですが芳香を楽しむにはお店で売っている物は高品質かつ値が張るのでちょっと敷居が高い様に感じます。
ネットショッピングで売ってる精油セットは5本で1000円からとかなり破格なセットが売っていてこれらの品質はそこそこですが中身は本物なので芳香する分には楽しめますし、入門用として買うのもいいですしマイナーな精油を楽しむのもいいでしょう。
エッセンシャルオイル何を買えばいいかわからない場合は
・ラベンダー(ラバンジン・スパイクラベンダー)
・柑橘類(オレンジスイート・グレープフルーツ)
・ミント系(スペアミント・ペパーミント)
・ティーツリー
・レモングラス
あたりは割と無難だと思われますので是非ともお試しあれ〜
・ミックスナッツ
ミックスナッツもメール便で注文出来ます。ポストに1kg分もナッツが投函されてるのはなかなかシュールな光景ですが、保存状態も良く日もちもするので数日ポストに入ったままでも問題ありません。
オススメなのは無塩でアーモンド・カシューナッツ・クルミの入ったミックスナッツでこれ以外にマカダミアナッツ等が加わると値段が結構上がったりしますし、逆にピーナッツやコーンが入ってるものは塩が振りかけてあるので塩分が気になってしまいます。
ミックスナッツ注文する時の注意点としては注文の確定は速いのですが、ポイントセールの日などは注文する方々が殺到するので到着するまで時間がかかる事を覚えておきましょう。
・日本茶(緑茶)
日本茶のセットも人気のメール便対応の商品で相場としては100g×3袋=1000円程になっています。様々な地域のお茶が楽しめるので飲み比べて見るのもいいでしょう。
リーフタイプの緑茶が基本ですがティーパックタイプのお茶もありますし、お家に急須の無い方でも安心ですね。同じ値段ならスーパーマーケットで売ってるものより確実に質が上なのでコスパ良いお茶欲しい方であれば是非ともオススメしたいところ。
・海苔
海苔もメール便で対応していて全型の物が40〜50枚入って1000円弱程で手に入ります。おにぎりとか巻き寿司良く作る方であればかなりお買い得ですね。
気を付けて欲しい点としては品質にバラ付きがかなりある事で生地の薄い海苔もあるのですがそれらは美味しくないので数百円高くても透けて見えない海苔を選ぶ事をオススメしますっ。
・スマホケース&フィルム
スマートフォンのフィルムとケースも手軽に注文しやすくて家電量販店で売ってるものよりも安価で種類豊富になります。iPhoneだとあまり考える事はありませんがAndroidは種類が少ないのです…
特にガラスフィルムが数百円から手に入るのはなかなか魅力的です。殆どが直輸入品なので英語の説明書ですが貼り付けるだけなら困る事はほぼ無いでしょう。型落ちスマホなら尚更役に立つはずなので是非ともお試しあれ〜。
・半生のうどん
讃岐うどんの半生うどんが500円くらいから注文出来ます。茹で時間が10分以上かかりますが味は乾麺よりも断然良いので一度お試ししてみては如何でしょうか?
うどん以外にも半生パスタや半生そばもありますので家で作るの面倒な方であれば是非とも乾麺には無い美味しさがありますのでオススメしますよっ
まとめ
メール便で注文出来る商品は他にもあるのですが品質に難がある(Bluetoothイヤフォン)ものや実物と差がある(服等)ものはある程度評判見てからで無いと判断しづらいので口コミを参考にしましょう。
メール便送料無料の商品の特徴としては
・乾物
・壊れにくい
・軽い
以上のものがあげられますね。
メール便活用するとわざわざ買いに行く手間が省けるだけで無く、受取の必要も無くなるので積極的に活用してみては如何でしょうか?