数万円からの不動産投資~REITの歴史
こんにちは。
今日はREITの歴史についてです。
東京証券取引所が2001年に不動産投資信託(J-REIT)市場を開設しました
初のJ-REITとして「日本ビルファンド投資法人」と「ジャパンリアルエステイト投資法人」が上場しました。
そして前回も伝えましたが現在62の銘柄が上場されています。
上場が開始されたときのメインのアセット種類は、オフィス(事務所)でした。
現在では、住宅や、商業施設はもちろん、ホテルや物流施設なども組み込まれています。
そのほか、最近では高齢者住宅などのヘルスケアアセットに特化したREITもあります。
どんな銘柄に、どんな資産が組み込まれているか、確認してみましょう。