見出し画像

今日もなんとか生きています#32 夫という名の「異星人」との交信を公開してみる

この投稿では
40代専業主婦のわたしが
日常の出来事に脳内のつぶやきを添えて
綴っています

登場人物
・わたし 40代専業主婦(ただいま覚醒中)
・おじさん 夫・同い年(飲み会だった日はいびきがうるさい人)
・こけしちゃん 中学生の娘(12時間くらい腹痛が続いている)
・のりおくん 小学生の息子(夢の中…おじさんが飲み会からちゃんと帰ってくるか心配していた)

とき 2024.12.24 深夜
ところ 日本のどこか

0:49 わたし覚醒中
こんな時間にnoteなんて書いていたら
明日からまた疲れてイライラしそうではあるけれど
とりあえず色々なことを
報告もかねて書こうと思う

最近の出来事
・こけしちゃんのアレルギー検査の結果が出た(ねこアレルギーなし)
・そのアレルギー検査をしたときに、こけしちゃんの深刻な貧血が判明
・昨日、さらに詳しく調べるために病院を再受診した
・ちなみにこけしちゃんは昨日昼から腹痛もあり、ただいま微熱もある…心配。
・日曜日に保護猫の譲渡会に行って申し込みをした(今回は落選した)
・住所と家族構成と今いるペットと住居形態と間取りを申告
・それだけで落選(言い方あってる?)って何?アピール不足?
・言っちゃ悪いけど、世帯年収を書く欄も作ってほしい…(自信あり)
・今回は残念だったことをおじさんに伝えたら…「ペットショップで由緒ある猫を買うでもいいよ」なんて言われた。由緒あるって血統のこと?
・譲渡会の帰りにホームセンターのペットコーナーに寄ったら、ミニチュアダックスフンドのチョコ&タンパイボールド?みたいな毛色の子犬がいた
・顔が黒と茶色、体が白に黒のブチ模様
・一目ぼれ…見ていたら店員さんがショーケースから出して連れてきてくれて抱っこさせてくれた(あの店員さんはうちがお金持ちだって本能で気づいたんだと思う…そんなわけないか)
・かわいい…かわいすぎる…保護猫を申し込んだ日に子犬を抱いたことに強く罪悪感を感じて帰宅(ちなみに保護猫の譲渡会は触れないスタイル)
・だからバチが当たったの?(そんなことない、ただわたしが譲渡会で細かいめんどくさいヤツだと思われたんだと思う…もしくはアピール不足?)
・そして先ほどおじさんが無事に飲み会から帰宅。家中に響き渡るいびきをかきながら就寝中…(飲み会で帰ってこないのも迷惑だけれど、いびきも迷惑…)

ざっと書いてこんな感じ

掘り下げたい話題がたくさんだけれど
これらはまたの機会にして(じゃあなんで書いた?)
おじさんが飲み会が終わってから
家に帰ってくるまでの
わたしとのLINEのやり取りを公開してみようと思う

おじさん
帰りますのスタンプ

わたし
ありがとうスタンプ
おつかれさまスタンプ
「(丁重)」と送信

ありがとうスタンプは
時間を守ってくれたことへのお礼の意味
おじさんとしては
みんなが解散したから帰ってきただけだとは思うけれど
一応言っておく(計算)

おつかれさまはそのままの意味

なぜ丁重と入れたかというと…

いままでわたしは
感謝とねぎらいの意味を込めて
「おつかれさま」って言葉をかけてきたんだけれど
おじさん的にはその言葉に
感謝とねぎらいが入っているとは思っていない…
みたいなことをこの前のケンカで言われまして
だからそれからはもう「おつかれさま」を
言わないことにした。笑

それ以降
「帰ります」って連絡が来たら
その日に伝えたいことを
いきなり始めるスタイルに変更

こういう感じで
おじさんへのいろいろをどんどん省略している
人生と夫婦の棚卸的な…?

おじさんは別になんとも思っていなさそうだから
まぁいいんじゃないかな…
会社で「お疲れさまですぅ~」とか言われて
勝手に萌え~ってなってたら…
まぁいいんじゃない?
知らんけど…
ちょっとむかつくけど
その時は「キモっ」って言ってやろうと思う
愛が憎しみに変わる瞬間(勝手な被害妄想中…)

で次のやり取り


まず「眠いけど頑張ってる」ってとこと
「社内営業…」ってとこ
今気づいたけどそのあとのよだれの顔絵文字意味不明だね…笑
わたしは最近このうさちゃんが困った顔の絵文字にはまっている

これ公開して大丈夫かなぁ…?
キモイ…?
キモってなった人は
この先を読まずに閉じてください

40代夫婦
結婚して15年くらいの
世間からは仲良しだって言われている夫婦のLINE内容

「眠いけど頑張ってる」

まずこれがきたとき
わたしの心の中は
「え?何を今がんばっているの!?
眠いけれど電車を乗り過ごさないようにしてる?
でもこの言い方なんか違和感あるなぁ
いつもこんな風に言わないしなぁ…」て思ったわけ

で確認
「なにを…?」

そのあとのおじさん
「社内営業…」

上司との飲み会だったらしいからね
気を使って話を合わせたりして
がんばったって意味なんだと思う
理解

そして思う

わたしの心の中
「そんなに社内営業がんばらなくてもいいのに
だいたいそんなので出世が決まる会社ってどうなの?
おかしくない?体制古すぎないか?」

だいたいいつもこんな風に思ってる
今日は口に出さなかった
ケンカの時にズバリ言ってしまうこともある

「…」と困惑うさちゃん絵文字に
念力を込めて送信
おじさんはこんな念力がこもっているなんて
これっぽっちも思っていないと思う

何が言いたいかというと
夫婦って
こんなに会話が行き違っているんだなってこと

自分たち夫婦の話だと当事者でわかりずらいけど
こうやってよその夫婦の会話をのぞいてみて
さらにわたしの心の中の補足まで読むと
すれ違いまくっているよね

ただ「すれ違いまくっている」ということを言いたいだけ
それでどうしようとか
こうするといいとか
そんな体系的なことは
わたしはうまく書けないし
勉強不足でもある

だけどとにかく
今日はわたし自身
すれ違っているなぁと強く感じた
ただそれだけです…笑

わたしは悪くない
もちろんおじさんだって悪くない

ただただお互いに
今日も一生懸命生きている

1:57 ここまで書いてこの時間

外でサイレンが鳴り響いている
そろそろ眠くなってきたので
寝ようと思います


2024.12.24
ただいま20:55
みなさんクリスマスイブはいかがお過ごしですか?

わが家は家族全員揃っていますが
いつも通りの日常を過ごしております

クリスマスについては
また後日詳しく投稿出来たらいいなと
思っています

なにはともあれ
メリークリスマス~


いいなと思ったら応援しよう!

自由に生きたいひと
モチベーション維持にご協力いただきありがとうございます! 何に使ったかは投稿の中でお伝えできたらいいなと思っています。