
「ホットスポット THE HOT SPOT」
こんにちは
インド哲学講師、
ヨガインストラクター
ちえこです
最近大好きなドラマがあります
それは、、、
タイトルにもあるけれども、、、
「ホットスポット THE HOT SPOT」。
富士山麓のとある街が舞台となっていています
主人公は、その街にあるホテルで働いている遠藤清美(市川実日子さん)。
ひょんなことから、同僚が宇宙人であることがわかり、
不思議なことが起こったり、起こらなかったり・・・
という「地元系エイリアン・ヒューマンコメディー」
脚本はバカリズムさん
私の好きポイントは、
・この町の雰囲気、道の雰囲気が、なんだか懐かしい感じ
・主人公が働くホテルの、昭和を感じる雰囲気
制服の何とも言えない「赤」がたまらない
・ドラマに出てくる古風でかわいいカフェ「モンブラン」に行きたい
(再現カフェがあったら、絶対行く)
・東京03の角田さん(笑)
・画質も落としているかな?と思わせる、何だか昭和を思わせる画質感
・現代の風潮を暗に取り上げて揶揄しているように感じる、絶妙な脚本
、、、
心がつかまれています
これを観てると
以前好きだった映画を思い出すんです
「曲がれ!スプーン」
もともとは、劇団ヨーロッパさんの劇。
その後、長澤まさみさん主演の映画として2009年に公開されました
とある街はずれにある喫茶店「カフェ・ド・念力」に
クリスマスイブの夜、
日頃隠している能力を仲間たちに披露するために
エスパーたちが集まるけれど、、、
そこにひょんなことから部外者が入って来て、、、
という物語。
そこは、舞台がカフェ。
宇宙人ではないけれど、
超能力をもったエスパーたち、
というのが、ホットスポットでいう「宇宙人」高橋さんを思わせます
そして、エスパーたちは、普段はその能力を隠して暮らしている
これも高橋さんとの共通点です。
なんだか、
実は、実際の世界にも、
こんな方がいるのではないかな?と夢が拡がるような
そんな不思議な感覚になります
そして、
本当は我々も
宇宙人なのかもしれない・・・
と、思ったりもします
宇宙の中にある、
あくまでも1つの星、「地球」に生きているだけで、
概ね周りは人間だらけなので、
人間しかしらない、けれど、
ある意味我々も「宇宙人」ですよね
地球に生きる「地球人」であり、
宇宙に生きる「宇宙人」です
ということで、
ホットスポット、大好きです
貴方の好きなドラマ、映画は何ですか?
それはなぜですか?
ここまでお読みくださり、ありがとうございます。
貴方の何かの気づきになれたら、嬉しいです。