2023.7.10~ 今週の監視銘柄
◆先週の振り返り
2753 あみやき亭
3日(月)始値 3670
3日(月)終値 3565
3日(月)高値 3730
始値〜終値 3670〜3565(-2.9%)
始値〜高値 3670〜3730(+1.6%)
決算を持ち越しし、上昇を狙う積極的な戦略をとりましたが、結果
あまり冴えない数字の発表でした。
内容は、勢いのあるニュールックという会社の、みなし取得日が6月30日で、第一四半期の業績には反映されなかった為、よくはありませんでした。という形。
なので、私は、発表の終値にて売却を実行いたしました。
先週は、残念な結果となってしまいました。
◆今週の監視銘柄
3030 ハブ
首都圏中心に英国風パブ『HUB』、ウイスキー主体の『82』を展開。MIXIと資本業務提携。
四季報の紹介欄には、店舗純増3(前期純減1)。既存店はスポーツイベント増を追い風に期初から客数の回復順調。と書いてあります。
スポーツイベントと言えば、今年賑わいをみせた、WBC2023
2023年3月8日から開幕。
その際のハブのチャートを見てみましょう。
始値ベース
開幕1週間前 716
開幕 895
716~895円 約25%上昇
なんで、これを振り返ったかというと、、、
来週末14日(金)から世界水泳
再来週20日(木)からはサッカー女子ワールドカップ
直近の、スポーツイベントが盛りだくさんとなっております。
という事で、銘柄選定に至りました。
また、チャート形状も、右肩上がり気味にはなっているのかな?というぐらいで、前回のWBCのような動きはまだ見られておりません。
WBCの際の動きが再現してもらえたら嬉しいのですが。
以上の事から、今週は監視銘柄として、考察をしていきます。
◆最後に
あくまでも、私の宣言効果としての取り組みでございます。
ご注意願います。
今週も、社会人不適合者が、夢を叶える為に、株と向き合います。