見出し画像

【愛知県】ベッセルホテルカンパーナ名古屋('22.11)

最近ホテル併設のサウナがアツい!ということで、時間を縫って名駅のベッセルホテルカンパーナへ行ってみました。

ベッセルホテルカンパーナ名古屋のHP。
https://www.vessel-hotel.jp/campana/nagoya/

サウナ★★★★☆
水風呂★★★★☆
休憩スペース★★★☆☆

◆全体の感想
・とても清潔感があってよい施設です。洗い場が12個あって、ちょっと広めに区切られているのがよいですね。お風呂が広くて気持ちいいのと、天井への照明やお風呂から溢れたお湯が排水される音が非常にキレイでなんだか落ち着きます。
・ここは珍しくハンドタオル使い放題。サウナに入る毎にタオルを変えていいっていうのは地味だけどとても快適性に効いてくるのでよいサービスだと思います。
・全体的に空間が贅沢に使われていたり、清掃が行き届いていたり、五感すべてに心配りがなされているように感じられたので、上質な時間を過ごしたいときに使うとよいと感じました。

◆サウナ
・サウナは広くて10人ほどがゆったり入れるサイズ。敷いてあるタオルも濡れていなくて快適(人が居なかったからかもしれないが)だし、濡れていたとしても使い放題のハンドタオルを敷けばいいので気にならない。
・ウォータークーラーが更衣室内だが、全体的にそんなに広くないので特に問題なし。
・個人的に好きなポイントは「TVがない」こと。ヒーターの音や自分の鼓動を聞きながらじっくり向き合えるのは快適このうえなし。
・敢えて贅沢なことを言うならセルフロウリュができたら完璧だと思う。

◆水風呂
・水風呂は2人サイズ。温度計はないが結構冷たかったので体感では13~14℃くらいと推測。給水口の近くに下からの弱めの噴射口があるので、ヴェールを崩すか崩さないかはお好みで。
・水風呂から出たときに自動で冷水が追加されるシステムなので、いつも清潔に入れるのが好印象。

◆休憩スペース
・休憩スペースはサウナの前に3人ほど座れそうなベンチが1つとちょっと心許ない。サウナも水風呂も素晴らしいので、ちゃんとしたととのいイススペースがあるとバランスがいいんだけどなー、と感じた。
・人が居なかったので更衣室にあるイスで休憩。適度に換気されており、ダイソンの扇風機も置かれていて心地よかった。が、混んでいると怒られそうなのでやはりととのい専用スペースが欲しいですね。

いいなと思ったら応援しよう!