![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67927175/rectangle_large_type_2_d1fb159c3e7157e33af3198ae2d73ef7.jpg?width=1200)
【愛知県】安心お宿 名古屋栄店('21.12)
在宅勤務に飽きてきたところで、どこか使えるところはないかなと探していたら栄にこんなところが。コワーキングスペースで個室、しかも会話OKってなかなかないのです。そしてサウナにも入れるということで、これはちょっと覗きにいかねばと潜入。
安心お宿名古屋栄店のHP
https://www.anshin-oyado.jp/nagoya/
サウナ★★★★☆
水風呂★★★★☆
休憩スペース★★★☆☆
◆全体の感想
・お風呂はいたって普通。洗い場に10人くらいのスペースがあり、おなじく10人ほど入れる浴槽がある。狭いながらにサウナと水風呂、ととのいスペースがしっかりしてるのが好印象。
◆サウナ
・余裕を持って10人ほどの広さ。テレビがあり音量は少し大きめ。
・温度は100℃としっかりなのだが、体感はそこまでではない。湿度が低いのかしら? 人が出入りすると1~2℃下がるけどそんなに気にならない。オートロウリュでまぁまぁな量の水が放出されます。ロウリュ後はしっかりと熱い蒸気を感じられます。
・ウォータークーラーが脱衣所までいかないとないけど、そもそも設備が狭いし、出入り口にあるのでそんなに気にならない。水も冷たいのと常温が選べるのが素晴らしい。
◆水風呂
・水風呂はサウナから出てすぐ。温度は15℃でいい感じに管理されている。広さはゆったり4人という感じ。端っこに排水溝があり、人が出入りすると水が供給&排出されてキレイに保たれている。
◆休憩スペース
・サウナと水風呂の間にととのいイスが3つ。水風呂に入る前に水をかける人がいるとととのいスペースに水が飛びそうでちょっと心配だけど、今回は大丈夫だった(そんなに人も居なかったし)。
・外気浴はできません、って張り紙があったので外気浴が好きな人には物足りないかも。自分は室内浴も好きなので気にならず、しっかりととのいました。
◆ワーキングスペースとして
・個室で会話OKのワーキングスペースとして非常に優秀。部屋にカプセル部分も併設されているので疲れたら横になれるという誘惑付きw 備品もそろってるし、フリードリンクもあり、印刷も100枚まで無料と至れり尽くせり。
・連続宿泊プラン「カプ住」が15日で¥25,000、30日だと¥40,000というスゴイ値付け。ウィークリーより断然こっちだわ。しかもラウンジ使い放題で、お米・味噌汁食べ放題なのでおかずを買ってくればごはんにも困らない。2週間くらい住みたい…