記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

台湾初心者にお勧め台湾ラブストーリー⁵

やっはろ~ 

書いた人
Conqueror's Blade EXサーバー
所属:⇨動強動哩輝(台湾クラン)
キャラクターネーム:15299機
たまに配信してます。(全然してない)
最近自分用にあおぎり高校切り抜き作ってYTにあげてます


前回の音楽記事はこちら

前回の海外Vtuber記事はこちら





台灣戀愛物語⁵(⚠️DLCに18禁あり)

『台湾ラブストーリー⁵』 PV|Mango Party


主人公

主人公

デフォルト:王大衛(デビッド・ワン)名前変更可

人間心理学科の大学四年生
とある学科のサマーキャンプにて
台湾各地からきた五人の女性と運命的な出会い
最後のキャンプファイヤーで飲酒寝落ち
微睡の中、謎の人物からされたキスに思いを馳せる
論文の研究テーマ:「恋愛と幸福の二元一次方程式」
所謂、蛙化現象の解明

論文と恋を両立するために、台湾一周の旅を決行
五人の女性とのアオハル台湾ラブストーリー

台北

林姿婷

林姿婷(リン・シ・テイ)


田舎出身だが上北し台北で働いている
ドジっ子キャリアウーマン
天然に見えるが、ド根性気質

台中

プッさん

プッさん


台中の檳榔(ビンロウ)美女
近寄りがたい雰囲気を持つ
ヤンキーで姉御肌だが、構われたい一面がある

檳榔については以下の記事と動画

「台灣口香糖」吸引力不再 「檳榔西施」如何轉型?- BBC News 中文

台南

王秋霞

王秋霞(オウ・シュウ・カ)


台南で旦那とタウナギそば料理屋を経営している
母性溢れ面倒見がよく、魅力あふれる美人妻
彼女目当てのお客さんも多い

高雄

張書嫚

張書嫚(チョウ・ショ・マン)


高雄のお嬢様、読書が好き
厳しい家柄に生まれ
歌うのがすごく好きだが
父親に敷かれたレールに絶望している
叶わない夢を抱えている

高雄のクソデカちいかわ↓


澎湖(ポンフー)

海蘇児

海蘇児(カイ・ソ・ジ)


陽気な澎湖女子
スキューバダイビングが生き甲斐で生業
天真爛漫で島民から好かれている
酒豪かつ焼き肉大好き
島からは出たくない理由があるらしい……


楊宇威(ヤン・ユーウェイ)

楊宇威

主人公の親友
彼女いない歴=年齢、Vtuber大好きオタク

5万本売上達成で日本語ボイス実装!







総合評価

100点満点中70点! 
全年齢版目的で購入すると不完全燃焼不可避


・2000円と低価格なのは嬉しいが
 物語に絡む重要キャラの立ち絵がなく
 ヒロインの立ち絵も少ない為中途半端に感じる
 キャラクターも可愛い、声優さんの演技もお上手
 コンセプト、ストーリーは程よいが
 一本道なのがとっっっても勿体ない
 ミニゲーム、育成は適当で丁度良い
 私はプッさんと、書嫚ちゃんが好みw
 日本語音声も実装されるとの事で
 今後の展開に期待、DLCでキャラ追加とか!
 日本語版だと歌をどうするかに注目しています

以下ネタバレを含みますご注意下さい








良い
・主題歌MVが良い

我要大聲說喜歡你【台灣戀愛物語⁵ Taiwan Love Story⁵ 主題曲】Offical Music Video

・最後の「有你在我就安心」が
 空耳で「超安心」に聴こえ
 歌詞を理解していなくても、ストンと心に落ちる
・中国語学習する際に日本人が苦手としている
 発音の破裂音(有気音)が少ない歌詞で
 優しい印象に仕上がっている
・純粋に物語は良い人が多い
・早安じいさん、いるいるwww 

悪い
・全年齢版が唯の手抜きと捉えられる演出で
 重要な会話が補填されない
・台湾の知識が一切ないひとにはお勧めできる反面
 知識があると翻訳、表現に違和感を覚える
 多少誤字脱字あるのはご愛嬌ですね
・ローカライズの影響なのかテキストは
 日本製美少女ゲームと遜色ない
 と、聞こえは良いが、持ち味を殺している感
 異国情緒はあまりない
・台湾一周…?花蓮は?
・選択肢最多が宇威なのは何故?
 これはもう正ヒロインですね
・Vtuberをネタにする割に扱い
 ネタのキレが良くない

余談ですが
日本語版声優さんのキャスティングがとても気になります
予算、スケジュール次第だとは思います
私の好みを書いときますw
葵時緒さん、蒼乃むすびさん、御苑生メイさん、
白瀬ほなみさん、橘まおさん、手塚りょうこさん、
みたかりんさん、猫村ゆきさん、
佐夢来ジェニさん、御子柴泉さん、餅梨あむさん、
逢坂成美さん等起用して頂けると
私が小躍りして喜びます!w

コンセプトそのままで女性向けだとどうなるのか
ちょっと考えるだけで楽しくなりますね

友人の台湾人がプレイした感想記事はこちら


いいなと思ったら応援しよう!