![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160570166/rectangle_large_type_2_21626afc43356210a6bdca8fcd44874a.jpeg?width=1200)
ブンデスリーガ、今見るべき選手3選!!! まじでこの選手誰なん????????ってなったらごめんなさい。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1730704726-K2JhvCQg9l4ZoenyGHTfDsN1.jpg?width=1200)
今年も面白いブンデスリーガですが、
サッカーキングさんのブンデス特集終了以降、
より一層注目度が低くなっているなと感じ、悲観する毎日。
なら、自分で書くしかないでしょう!!!!!
と素人ではありますが、頑張って描いていきたいと思います。
では、選びに選んだ3選。ぜひ見ていってください!!
1、Tim Kleindienst(ボルシアMG)
ティム・クラインディーンスト
身長:194cm
年齢:29歳
先日のドイツ代表に選ばれ代表デビューを飾ったこの男。
ハイデンハイムから約700mユーロでボルシアMGに移籍。
他の経歴に関しては今回は省略させていただきます。
今回紹介させてもらう理由は
23ー24シーズンのデータを見ると、リーグNo.1が色々あること
⭕️空中戦勝利数
187回(リーグ1位)
※諸説ありなんだなこれが
⭕️被ファウル数
89回(リーグ1位)
⭕️スプリント回数
1056回(リーグ1位)
まさにFWの鏡のような活躍。
実際に昨シーズンのハイデンハイムでは押し込まれる場面の中で
クリアボールをしっかりキープする、またはファールにして
一度ゲームを断ち切る活躍を見せていた。それだけでも十分に価値のあるFWだ。
またデュエル勝利数もリーグ3位の384回。
空中戦の勝利数があることでリーグでも高い勝利数となっている。
また運動量もリーグ5位 362.3km
FW部門では堂々の1位。まさにサボらない献身的なFWである。
前年度2部で得点王だったにも関わらず、そんなことできますか????
仲間のために走り、そしてボール一生懸命にキープ。
泣ける。。。泣ける活躍だよ。。。。。。
ゴールでもしっかり2桁取りますし、今季はすでに公式戦5アシスト※11月4日時点
何でもできるこの選手。間違い無く覚えていてほしい。
2、Diogo Leite(ウニオン・ベルリン)
ポルトガル人選手で、22−23シーズンにレンタル移籍でウニオンに加入。
初年度からウニオンベルリン4位躍進の鍵となった。
主に3バックの左を務めるが、左SBなどもこなすことができる。
22−23シーズン 空中戦勝利数
94回(リーグ24位)
23−24シーズン 空中戦勝利数
83回(リーグ25位)
と安定した数字を残している。
ちなみに23−24シーズンはヨナタン・ターと同率の順位である。
デュエル勝利数でも
23−24シーズンは
288回(リーグ25位)
と安定した数字を誇る。
そして11月4日現時点ではあるが、
24−25シーズンでは
115回(リーグ2位!!!!!)※デュエル数
24回(リーグ24位!!)※空中戦勝利数
ヴィルツに次いでリーグ2位の数値を誇る。
まさにリーグを代表するDFへと進化しているのです。
他にも持ち運びができる点やオーバーラップからの攻撃参加など、
左CBで非常に効果的な活躍をしています。
ステップアップ移籍の噂も流れてますが、
今後の去就に注目が集まります。
3、Eric Smith(FCザンクトパウリ)
まじで誰ですか??
と気になるあなたへ。
来季ステップアップしそうだなランキング堂々の2位!!!!
自分の中でのランキングになりますが、ぜひ気にしてみて欲しいなと思う選手。
スウェーデン出身のこの選手は先日代表にも招集され、
今後注目度が高くなりそうな雰囲気を
もうそれはそれはそれは醸し出しています。
中盤での起用が多かったこの選手、
現在のチームではCBを勤めており、
3バックの中央でリベロの役割を任されています。
最初にこの選手を見た時に思ったのは
コンサドーレ札幌の宮澤選手のCBに似たものがあるなーと
センターバックの選手ですが、基本はプレースキッカーを任され、
フリーキックなどを担当しています。
また、攻撃時には持ち上がり、味方とのワンツーからゴリゴリに責める場面もあり、見ていても非常に注目してしまう選手です。
ちなみにデータ的に何か特徴のある選手ではありません。
ただ、この選手見たいな!!!!
って思わせてくれる選手です。
ぜひ、皆さんも注目して見てみてください!!!
最初の段階で詳しくないのですが、
ぜひ、いいねのようなものであったり
フォローしてもらえると嬉しいです!!!!!!!
今後はX(旧Twitter)やインスタ、Youtubeなども作成していけたらと思っています。
ぜひ、皆さんの意見の吐き口にしてください!!