
それ、本当にエコですか?
今しがた、
ローソンにマイボトルを持って行って、
コーヒー入れてもらおうとした。
そしたら、お店の人が
予め氷の入ったプラスチックのカップから
(セブンとかのコーヒーのやつです)
氷を移し替えて、
わたしの持ってきたマイボトルに
コーヒーを入れているのを
目にしてしまった。
マイボトル・マイカップ キャンペーンの
ウェブサイトによると、
ローソンではエコの観点からマイボトルの
割引やってるって言ってたけど...
ローソン「MACHI cafe」では、エコロジー活動の観点から、「マイボトル」をお持ちいただいたお客様にすべてのドリンクメニューを10円引きで提供しています。また、オリジナルタンブラーもローソンのMACHI cafe展開店舗で販売しています。
プラスチックのカップから移し替えてるなら
同じではないの? て思ってしまった😢
むしろ、タンブラー洗うのに洗剤とお水を
さらに使うことに
なるのではないのだろうか、、
もしかしてお店の人が間違えただけ
知らなかった、急いでいただけ、とか
かもしれないけれど、
どうなっているのか聞きたいところ🤔
割引もしているくらいだから
ただの入れ替えではないと
思うのだけれども…
ご存知の方いたら教えてください🙇🏻
いいなと思ったら応援しよう!
