
Photo by
1753
ひみつ文庫企画に参加します!
たまたま志麻さんの記事で、こんな企画を知りました↓
素敵な企画で、思わず参加したくなり、私もノリで参加しちゃいました!
(読書は大好きなんです♪笑)
ちなみに、企画の概要はこんな感じ↓気軽に参加できる楽しい企画です!
紹介したい本にまつわるキーワードを3〜5つnoteの記事に書く。
(すきなセリフ、主人公の特徴、世界観などなど…)
・投稿した記事のコメント欄に、自分でタイトル・作者名を書く。
※タイトルを当てるゲームではなく、本の紹介企画です!
・記事に #ひみつ文庫 とタグをつける。
・この記事のリンクをのせる。
と、、、シンプルかつわかりやすいルールですね!
どの本を選ぼうか迷いつつ、あの本ならば面白いかなーと思ったものを💡
では早速、、、私のひみつ文庫はこちらです↓
夢を追う乙女系男子
楽しく切なく片想い
自由の街パリ
愛の形はひとそれぞれで良し
君が叫んだその場所こそがほんとの世界の真ん中なのだ
うーん、、、考えれば考えるほど、キーワードを考えるのが難しいから、もう直感でサクッと書きました!
この本は、旅行気分で読む本という認識で、パリの街を感じながら読むことが多いのですが、久しぶりに読んだら、最後のキーワードの言葉に心を射抜かれるくらいの感動を覚えました。
田舎で一人黙々と仕事をしていると、この言葉が本当にみに染みる思いですね。
きっと、世界の真ん中とか隅っこというのは、自分の心持ち次第で変わる基準なのかもしれない、、、と、勇気をもらえた本です。
またこちらの言葉は、東京駅で開かれた某展覧会のタイトルにもなりました。その展覧会に行くことができなかったけれど、この本を読んで雰囲気を味わうだけでも十分楽しいです。
さて、、、どんなお話でしょうか?