
空飛ぶバイクとハーレー・ダビッドソン
地上から浮いて移動するバイク型の乗り物「ホバーバイク」が、2022年にも本格的に販売されるということです。
こうした乗り物は、砂漠など荒れ地での移動に適しており、道路が整備されていないアフリカや中東、アジアといった新興国に売り込む計画があるようです。
この計画は、株式会社A.L.I.Technologiesの小松周平会長が、時事通信の取材に対して明らかにしたものです。
まさに、映画「スター・ウォーズ」に出てくるようなイメージですね!
「ホバーバイク」は、プロペラの力で、地上数十センチに浮上して航行できるということです。
ドローンが、センサーで障害物を回避する技術を応用し、一定の高さを保つ仕組みなのだとか。
株式会社A.L.I.Technologiesの小松会長は、
「ホバーバイクは、ドローンの技術の集合体だ」
と、実用化に自信を示しています。
「ホバーバイク」は現在、限定販売モデルの開発を進めており、
「2019年5月中にも予約受け付けを開始する予定」
となっています。
そして、
「2020年後半には、実際に売り出す予定」
とのことです。
量販モデルについては、
「2022年には、顧客に引き渡したい」
としたうえで、
「価格は、軽自動車くらいになる」
との見通しを示しています。
ちなみにこれは、
空を飛ばない「ハーレー・ダビッドソン」よりも、だいぶ安い価格
です。
これにはびっくりです。
また、「ホバーバイク」の量販モデルは、
「日本国内で公道を走行可能にすることも目指している」
ということです。
「空飛ぶバイク」というと、スター・ウォーズなどのSF映画の中で、よく見かけますね。
そんなSF映画の中の光景が、現実になる日が、すぐそこまで近づいています。
今、起こっている変化は、インターネットの中での変化が大きく、目に見えにくいため、それほど未来感覚を感じることは少ないと思います。
しかし、
今後、車やバイクが空を飛ぶようになれば、一気に、SF映画のような世界が訪れ、時代の変化を目でみて感じられるようになるかもしれません。
いいなと思ったら応援しよう!
