
今年もよろしくお願いいたします
2025年今年もよろしくお願いします。

昨年は調子よく今後の豊富などを挙げてみましたが、残念ながらまだ一つも達成されておりません。でも何の問題もないです。地味に前には進んでいるはず(つもり)です笑。
とりあえず今年も一年の計を。
漫画
まもなく描き続けていた登山漫画が完結します。水彩画は一切手を出さず漫画だけに集中してきました。それが完結した後、自分が漫画にどんなスタンスをとるのかちょっと見えない部分もありますが、まだ漫画で描きたいモチーフもあるので、少しずつ漫画も描くのではないかと思います。
水彩画
ずっと我慢していた水彩画、水彩イラストに今年はもう一度新ためて向き合いたいと思います。
AIの進化でデジタル絵画や写真、動画の創作クォイリティが著しく上がっているので、アナログ絵へのモチベを高めることは当然だと思います。
noteにおけるイラスト描きの絶滅状態を見ると、水彩画などの単品イラストをnoteに集中させることはまず無いので、他の場も模索する事になります。
私は漫画やエッセイ書いたりもするのでnoteは楽しい場です。なのでこれからも創作の主体はnoteになるのかなあと思います。
登山
創作は健康であれば何歳まででも続けられますが、登山は体力との勝負でもあるので、創作よりも早く限界がきます。
奥様との唯一の共通趣味でもあるので、こちらも充実させていきたいと思います。
自分でも欲張りだなあと思いますが、楽しみが多いのは良い事だと思いますので、これからもnoteでマイペースでがんばっていきたいと思います。
こんな私ですが引き続き宜しくお願いいたします(^^)。
もりのこえ