![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162886989/rectangle_large_type_2_c2f9ebb6c14ee141232c170d6268cffc.jpeg?width=1200)
【🇬🇧Oxford Open Doors】無料でたのしむオックスフォード日帰り観光
毎年9月の土日、オックスフォードの歴史のある大学などを公共に向けて無料公開するのです。そんな無料デーを利用して・・・念願のオックスフォードを日帰り観光してきました◎
![](https://assets.st-note.com/img/1732130495-vCLHt5qZrJmGajRks234heWo.jpg?width=1200)
オックスフォードオープンドアの日付が近づいてくると、どの施設が無料公開するのか地図で公開されます。土曜日のみ空いていたり、はたまた日曜日だけ空いていたりとか、行きたい場所が無料公開されるかを調べておくと良いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1732130580-QP7kMCgXBZsYo52yfztwjHnd.jpg?width=1200)
パディントン駅からオックスフォードへ
![](https://assets.st-note.com/img/1732130509-5Qah2DgZuyXvwO4HdoPjGkRb.jpg?width=1200)
オックスフォード(Oxford)の名前の由来は、英語の「牛 (ox)」と「渡し場 (ford)」に由来しているそうです。もともとテムズ川の浅瀬で、牛を川向こうに渡すことができた場所を指していたそう。だからか、オックスフォードの駅前には、牛の銅像がありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1732130516-9ELugp42FbDs3WmoYhjqViBJ.jpg?width=1200)
▶︎クライスト・チャーチ
![](https://assets.st-note.com/img/1732130522-90jkKto8gmvOJFwCMVXsSLDR.jpg?width=1200)
オックスフォードで一番行きたかったところ。名門カレッジであり、オックスフォード大学を構成するカレッジのひとつのであり、大広間は、映画『ハリー・ポッター』のホグワーツの食堂のモデルとなっています。通常であれば、15£以上の入場料が必要ですが、Oxford Open Doorsのこの日は無料なのです!
![](https://assets.st-note.com/img/1732130527-UTjiw9YqEMVgL0IvsnzbGX6R.jpg?width=1200)
事前に無料で入場券を予約していたので、特に待たずに入場できました。図書館は、たくさんのひとが並んでいました。1年に1度のこの日に、ローカルのイギリス人もオックスフォードまで足を運ぶようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1732130534-N4dAjnRIJsPukZMHvGeCp8Xz.jpg?width=1200)
中世ヨーロッパでは、教育の中心は教会や修道院であったため、神学や哲学が主要な学問であり、聖職者の養成が大学の主な目的の一つでした。そのため、中世に創設された大学やカレッジには、教会や礼拝堂が重要な役割を果たしている場合が多いそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1732130543-Dtme3Eya8TVIiRXM4x0q9UoF.jpg?width=1200)
学生はここで食事しているとか信じられない!!
![](https://assets.st-note.com/img/1732130549-WiO4yHBCTcZzjQEoF1D5f6nr.jpg?width=1200)
学校に美術館が併設されているのがすごい
▶︎オックスフォードの街を散策
![](https://assets.st-note.com/img/1732130559-GsmQRW2Kahfi53eYqxlAJctF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732130564-boLDMU9kP5EhdqfTeaG4Xzgl.jpg?width=1200)
30分ほどかけて町を一周するバスも無料なのです!
▶︎ランチでタイ料理
![](https://assets.st-note.com/img/1732130599-YXfSZVx6PkqRKjtzFTLUuOyA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732130603-WLeXdN1VzFvsa40BrPRjuJA5.jpg?width=1200)
ロンドンと比べても学生が多いからか
値段が良心的な気がする
▶︎マグダレン・カレッジ
![](https://assets.st-note.com/img/1732130609-DYg9Wuj6JIoOZSdvb24Xn3kK.jpg?width=1200)
美しい建物と庭園を持つカレッジとして知られています。
![](https://assets.st-note.com/img/1732130616-intowyLGJuHQ0fDMqlEvxKBr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732130621-mr9SYHsuFJoP2yMckh7IALpi.jpg?width=1200)
▶︎University Church of St Mary the Virgin
![](https://assets.st-note.com/img/1732969941-IZtnWimz7V2yFXYkr6LDTo9u.jpg?width=1200)
その先の展望台に登るためには入場料6£が必要
本日はじめての課金でオックスフォードの街を見渡します
![](https://assets.st-note.com/img/1732130625-QyToGzm4d2rD1XiwC0Nnk65K.jpg?width=1200)
オックスフォードのランドマークともいえる建物
図書館として使用されているのですが、訪問時はクローズとなっていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1732130636-XVRafA4tPZ9IbpMDoc10w7iG.jpg?width=1200)
▶︎ニューカレッジ
![](https://assets.st-note.com/img/1732970413-1H5clsxyVj2vimAf8FzObEUB.jpg?width=1200)
街のあちこちでガウンを着たひとたちを見かけます。
![](https://assets.st-note.com/img/1732130646-H9zKempcEqgLYoI7hsiBrXaQ.jpg?width=1200)
の撮影に使われた場所とのこと
電車で帰路へ・パディントン
![](https://assets.st-note.com/img/1732130663-65GMRiOy2b1m4qgQUHro3JSE.jpg?width=1200)
ロンドンから気軽に電車で1時間ほどで行けるオックスフォードでした◎
Oxford open doorsの情報少なかったけれど、曜日の確認だけして突撃すればどうにかなりそう。ただ通常よりも人が多くて、予約は1ヶ月前くらいからやっておいた方が安心です(有名どころの予約ができておらずで入れない場所もありました。)だが、無課金でも充分楽しめます◎
いいなと思ったら応援しよう!
![nasutabi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110487561/profile_74fe41bacf58be11260735483668d544.jpg?width=600&crop=1:1,smart)