見出し画像

【全部自力で行く!】ノイシュバンシュタイン城のアクセス方法・チケットの購入方法

死ぬまでにやりたいことリスト、常に上位に食い込んでいた「ドイツ🇩🇪ノイシュバンシュタイン城に行くこと」を遂に実行するときがきた!!調べているとツアーなどで行く人が多くて、調べるのが大変だったので簡単に1日をまとめてみました。


チケットの購入方法

シンデレラ城のモデルともいわれる、ノイシュバンシュタイン城は人気が高く、ホリデーシーズンは1ヶ月前から予約が満員だったりします。12月は見事に予約で埋まっており買えませんでした!

▶︎公式のサイト

アクセス方法

チケットが買えなかったので、ツアーに参加することも考えたのですが、ツアーは交通費のみで入場料は別な場合が多いです。楽だけど高い・・・
てことで、バイエルン地方を周遊できる1日乗車券を駆使して、個人手配でいくことにしました!

▫️ツアー: 50-75€+入場料
▫️個人手配: バイエルンチケット(1日乗車券) 32€+入場料
(バイエルンチケットは、土日はいつでも乗車可能、平日は9時以降とかの決まりがあります。)

ノイシュバンシュタイン城へ

▶︎6:20 出発 München → Füssen

公式サイトでも朝早くにきたら、当日券を買えるかも?という記載があったので、当日券を買うため、始発でいきます!まずは、ノイシュバンシュタイン城までのバスが出ているフュッセンへ電車で向かいます。

ちなみに、ドイツの国鉄のアプリ「DB Navigator」で目的地をセットすると乗り換え含め、わかりやすく目的地まで誘導してくれます。とても優秀!

▶︎7:30 乗り換え2回

ミュンヘンからフュッセンまでは乗り換えが2回ありましたが、見事に2回とも遅延しました。ただ、電車が遅延しても次の電車が待ってくれていて、乗り換え案内通り(他の乗客みんな同じ目的地)で迷うことなく乗り換えできます。

▶︎8:30 フッセン到着

⚠️基本的に現金のみなので注意

電車にのること約2時間、やっとフュッセンに到着しました!ここから、駅の前からお城行きのバスに乗ります。基本みんな同じバスなので、ひとの流れにそっていけば大丈夫。バイエルンチケットに含まれているので、チケットをみせるだけで乗車ができました。

▶︎9:00 チケットセンター

9時にチケットセンターに到着し、当日券を買い求めたら・・・早くて11時であれば購入可能とのこと。チケットセンターからお城までは歩いて30分程度なので、有り余る時間!外観だけで良いかなーと思いつつ、せっかくきたのでチケットを購入しました。

▶︎9:30 時間を潰す

山の上に建つ、ノイシュバンシュタイン城

時間が有り余ってひまだったので、お土産屋さんをぷらぷらしたりもしたけど、やっぱり時間がたくさんあるので、気軽に入れそうなカフェへ。メニュー表の写真にはスープのようなものかなと思って注文したら、冷たいポテトサラダでした。

ホーエンシュヴァンガウ城の外観だけ

▶︎10:00 ノイシュバンシュタイン城へ

雨の影響か、シャトルバスが動いていなかったので、ノイシュバンシュタイン城までは徒歩か馬車のみです。馬車には行列がなっておりました。

坂道をひたすら歩く
馬車乗り場

▶︎10:30 ノイシュバンシュタイン城

外観をゆっくりじっくり鑑賞、冬の時期は城全体が見渡せるマリエン橋が閉まっているので、下の方からじっくり見てまわります。時間が有り余るので、同じ景色をずっとみます。

▶︎11:00 お城の内部へ

チケットの時間にならないと中に入れない仕組みになっており、時間と同時にお城の内部に入ります。基本的に同じ時間のグループで一緒に回るようになっていて、音声ガイド説明を聞きながら一緒に行動します。ちなみに音声ガイドの音声は、チケット購入時に言語を伝えることができ、日本語もありました。

帰り道に美味しそうなドーナツ売ってた

▶︎12:30 フュッセンへ

ツアー自体は30分程度で、ツアー終了後にはお土産屋さんや展望をみることができました。早々に退散し、バスでフュッセンまで戻ってきました。

電車の時間までフッセンの町をぶらぶらしたり、美味しそうなドイツのプレッツェルのパンを購入。ドイツのハードパン美味しい🤤

▶︎13:30 ミュンヘンへ

ドイツ三大クリスマスマーケットのひとでもあるニュルンベルクまで、バイエルンチケットで行くこともできます。ノイシュバンシュタイン城に10時に入れていたら、弾丸でニュルンベルクまで行ってもよかったなと・・・

ひとり旅だからこそ、自分の思うまま行動できてとっても楽だ。

電車内は基本キレイで静か

▶︎15:30 ミュンヘン到着

冬のノイシュバンシュタイン城はとてもキレイでしたが、雪景色ではなかったことだけが心残りです。夏のような景色でもなく、冬でもない、いちばん中途半端な時期ではありましたが(笑)

高校生のころ、世界史の教科書で見続けていたお城を、自分の目でみることができて感慨深かったです。

ノイシュバンシュタイン城にひとりでいった1日でした。


いいなと思ったら応援しよう!

nasutabi
一緒に世界旅行をたのしんでいただけたら嬉しいです!